セラミックヒーターはボタン1つで即座に温風が出て冷え切った体に嬉しい電化製品です。
しかし電化製品といえば電気代がどうしても気になります。
セラミックヒーターの電気代はやはり高いです。しかし上手く使って暖かさを手に入れられる便利な暖房器具でもあります。
便利である程メリットやデメリットは存在してしまいます。
すぐ暖まりたい!電気代も気になる!
私も部屋で過ごす時は快適な温度で過ごしたいですが、お財布に優しくありたいとも思います。
即暖効果が大きなメリットのセラミックヒーターですが消費電力が大きく広範囲への暖房能力が低いというデメリットもあります。
そのため部屋を暖めきるまでに電力を大量に消費してしまうのです。
仕組みを知る事でデメリットをメリットに変えて上手く寒い冬に備えたいものです。
セラミックヒーターのメリットとデメリットと仕組み
セラミックヒーターはセラミックファンヒーターとも呼ばれる電化製品です。
名前に少し違いがありますが、どちらも同じ製品です。
私の家にセラミックヒーターはないのですが職場で毎年、冬になると使っています。
すぐに足元を暖めてくれる便利なセラミックヒーターのメリットやデメリットを仕組みを理解しながら紹介します。
セラミックヒーターの仕組みを知ろう
燃料いらずで暖かい風を作り出すセラミックヒーターはどのような仕組みなのでしょうか。
セラミックヒーター本体の中にの特殊に加工されたセラミックスと呼ばれるものに電気を流すことで発熱をさせます。
そこにファンで風を送ることによって温風を出す仕組みとなっています。
私は機械の仕組みなどに詳しくないのですがシンプルな仕組みで温風が作られていることがわかりました。
セラミックヒーター本体が持ち運びやすく、とても軽く感じられたのはこの為だと思いました。
大きさや構造は違いますがイメージとしてはヘアドライヤーの感覚なのかなと思います。
メリットとデメリットを知って上手く使いたい
セラミックヒーターのメリットやデメリットについてまとめてみました。
- 即暖効果がある
- コンセントと置くための場所があればすぐ使用できる
- 一酸化炭素中毒の危険性がなく換気しなくても使える
- 灯油を使わない為、火事の心配が少ない
- 灯油を補充する必要がなく、臭いも気にならない
- 暖房能力が低い
- 局所的に温風を出す為、広い部屋には不向き
- 空気が乾燥しやすいため風邪をひきやすくなる
- 消費電力が大きく電気代が高くなる
- ハウスダストやほこりが室内に舞い上がりやすい
まさに一長一短のメリットとデメリットのあるセラミックヒーターです。
寒い季節に即暖効果はありがたいのに暖房能力が低いとなると、確かに部屋全体を暖めるには時間が掛かってしまいます。
そうなると電気代もグッと上がるのも理解できますね。
私は職場で座り仕事の時に足元にセラミックヒーターを置いて使っています。
その際、スポット的に温風が当たるので距離を調節しないと熱すぎると感じたことがありました。
狭い場所に向いているとは言え、距離感も大切かもしれません。
デメリットを上手くメリットに変えて使いたいね。
セラミックヒーターを上手く使って電気代を抑える!
寒い時期に使いたい暖房器具のいくつかを、1時間使った場合の電気代を概算で算出してみましょう。
1時間使った場合の電気代の計算式は以下の通りです。
1時間当たりの電気代の単価は、全国家庭電気製品公正取引協議会が提示する電力料金の目安単価の1kWhあたり31円を参考にしています。
ですので、計算式の料金単価の部分に31を当てはめて計算しています。
暖房器具 | 1時間当たりの消費電力 | 1時間当たりの電気代 |
---|---|---|
セラミックヒーター | 1200w | 37.2円 |
エアコン(6畳用) | 470w | 14.5円 |
こたつ | 300w | 9.3円 |
電気カーペット(3畳用) | 750w | 23.2円 |
数字で見ると明確にセラミックヒーターの電気代が高額なのがわかりますね。
私は使用電力が1200wもあることに驚きました。確かに長時間の使用を続けたら高額な電気代になってしまいますね。
セラミックヒーターは補助的に使って暖房効率UP
セラミックヒーターは他の暖房器具の補助的に使うことで効率的に暖められます。
セラミックヒーターのすぐに暖められるという優れた性能を生かすには他の暖房器具との使用がおすすめです。
例えばエアコンをスタートさせて暖まるまでセラミックヒーターも付けておくようにする。
また、こたつを使用する場合はしっかり身体を暖めてくれるのでセラミックヒーターの設定温度を弱めて使用するなど。
これらの方法で電気代を抑えつつ効果的に暖まることが出来るでしょう。
私も帰宅後に家の中が冷えている時はとにかく早く暖まりたいと思います。
セラミックヒーターで急速に自分自身の周りを暖めながら部屋の中をじっくり暖めていくのは効率的な使い方ですね。
セラミックヒーターを使う場所を決めて賢く使おう
セラミックヒーターの特性を生かして使う場所を決めるのも賢い使い方ですね。
長居しない場所や狭い場所でセラミックヒーターを使いましょう。
脱衣所での使用は特におすすめです。寒い時期の湯上りに脱衣所で着替える時間にピッタリではないでしょうか。
また、トイレの中や洗面所で使うのもいいかもしれません。足元が冷えるキッチンでも使えます。
あまり「短時間の使用にしたい!」とばかり考えるとストレスになるかもしれないのでほどほどに考えながらあなたの生活に合わせるといいでしょう。
私は寒い時期の脱衣所に置きたいと思います。
せっかくお風呂で暖まってもお風呂のドアを開けるとヒヤッと感じる冷気に風邪をひきそうで毎回急いで着替えてリビングへ行きます。
セラミックヒーターがあれば少しゆとりをもって脱衣場で過ごせるようになるかもしれませんね。
セラミックヒーターはキャンプで活躍!有能暖房器具
セラミックヒーターが活躍するのは家の中だけではありません。
セラミックヒーターはキャンプで活躍できる有能暖房器具なのです。
セラミックヒーターの良いところは燃料を必要としないところです。
ですから電源コードがあればどこでも暖まることが出来ますね。
また、セラミックヒーター本体が軽いこともキャンプ向き理由の1つです。
小型のものやスリムな設計のものが多いのでテントの中でも広く場所を使うことがないでしょう。
温風が出ることを利用して、少し濡れてしまったテントなどのキャンプ道具などを乾かすこともできますよ。
私の主人はキャンプが好きで季節問わずに出かけるのですが、その際にも小型のセラミックヒーターと電気毛布を準備していましたよ。
キャンプで使う場合は消費電力に気を付けて選んでね
セラミックヒーターでの火事に注意!安全に暖まろう
燃料いらずで温風を出してくれるセラミックヒーターは火事とは無縁と感じる人もいるでしょう。
セラミックヒーターで火事の心配がゼロではありません。
温風の吹き出し口を何かしらの物がふさいでしまうことで本体内部に熱がこもり発火してしまう恐れもあります。
- 温風の吹き出しに障害物を置かない
- セラミックヒーターの周辺に燃えやすい物を置かない
- こまめにコンセントや本体の点検や掃除をする
これらのポイントはセラミックヒーターに限らず、燃料を使うストーブやヒーターと同じですね。
また機種によっては安全措置がついているものがあり、誤って倒してしまった時に自動で電源がオフになるものもあります。
私はうっかり切り忘れてしまうことが多いのでタイマーが付いたものが欲しいなと思います。
取り扱い説明書をきちんと読んで安全に使いましょう!
セラミックヒーターのおすすめメーカー3選を紹介
セラミックヒーターは小型で使い勝手も良く、様々なメーカーの商品があります。
乾燥対策や節電対策を取り入れた種類のセラミックヒーターもあり使いたい人の悩みに寄り添った商品もたくさん販売されています。
私が使っているものや気になったおすすめの商品を紹介していきます。
便利な人感センサーつきのセラミックヒーター
アイリスオーヤマ公式サイト
私が職場で使っているセラミックヒーターとほぼ同じものです。
職場では、もう少し簡易的な物を使っているのですがこちらは多機能で驚きました。
人の動きを感知して自動で電源を入り切りしてくれるのは魅力的ですね。
また切り忘れてしまう心配があっても連続使用時間3時間で自動で切れてしまうのも安心して使えます。
温風の切り替えが3段階あるので使う部屋の広さや気温によって対応できるのも便利ですね。
重さも2.9キロという軽さで部屋から部屋の移動も苦にならずに使いやすいと思います。
軽量すぎると足に当たっただけで倒れてしまいそうで少し心配ね
乾燥に負けない!加湿機能付きセラミックヒーター
SHARP 公式サイト
セラミックヒーターのデメリットの1つであった乾燥しやすいという点をクリアした商品です。
寒い季節に使う暖房で乾燥を招くことで風邪をひきやすくなってしまいます。
私は喉から風邪をひきやすいので暖房を使う季節は寝室に濡れタオルを置いたり洗濯物を自室に干したりして湿度を上げています。
また空気の乾燥からハウスダストが舞いやすくなりますが、空気清浄の機能も備わっているので心配ありませんね。
かゆいところに手の届くセラミックヒーターでとっても魅力的ですね。
見た目がおしゃれ!リビングで目を引くセラミックヒーター
デロンギ 公式サイト
セラミックヒーターなの?と疑ってしまうスタイリッシュなデザインのセラミックヒーターです。
見た目がとってもおしゃれで目をひくところに置きたくなりますね。
ヒーターとしての役割の他に涼風にも対応してあり、寒い時期だけでなく暑い時期にも活躍してくれます。
また、空気清浄の機能を備えていることも魅力ではないでしょうか。
高さが850ミリ重さが7.2キロあるということで持ち運びには不向きかなと思いました。
私ならこんなにカッコイイ見た目の家電はリビングのよく見えるところに置きたくなりますね。
まとめ
- セラミックヒーターの電気代は高い
- セラミックヒーターの即暖効果が高いが広範囲への暖房能力が低い
- セラミックヒーターは大型暖房器具の補助的に使うことで効率的に暖められる
- セラミックヒーターはリビングのように長居しない場所や脱衣所など狭い場所での使用に向いている
- セラミックヒーターは軽量で設営が簡単な為、キャンプなど屋外で活躍できる有能暖房器具である
- セラミックヒーターは燃料を使わないが火事の心配がゼロではない
- 乾燥対策や節電対策の機能を備えたセラミックヒーターもある
セラミックヒーターは便利であるからこそ生まれるデメリットがあり、仕組みを知って使い方を工夫することで効率的に使うことができる暖房器具です。
もちろんデメリットを補う工夫が多機能という形で備わったセラミックヒーターもあります。
セラミックヒーターを使って寒い季節を快適に過ごせる一つの参考にしてみてください。
コメント