本ページはプロモーションが含まれています。
スポンサーリンク

amazonのオムツ半額はいつ?ビッグセールとクーポンを組み合わせよう!プライム会員であれば定期便で更にお得!

スポンサーリンク
生活雑貨

amazonのオムツ半額はいつなのかを調べてみると、ビッグセールを狙えばよいことが分かりました。

プライム会員と非会員では、狙うセールが違うことも分かりましたよ。

オムツは毎日消費するものなので、なるべく安く済ませたいですよね。

息子が赤ちゃんの時の私は、ネット通販は送料を含めると値段が高いと思っていたので、利用していませんでした。

確かに定価で買うのならば、ネットは高めです。

しかし、ビッグセールを利用すれば、最大半額割引でオムツが購入できるのです。

さらに、登録者限定セールがある「らくらくベビー、amazonファミリー」や「定期便」を上手に使うと、お得にオムツが購入できる仕組みもあります。

「amazonのセールはいつ?クーポンはいつでるの?」など、家計に嬉しい情報をまとめたのでぜひご覧くださいね。

amazonでオムツ半額はいつ?毎月開催のセールを見逃すな!

amazonでオムツの価格が最大半額になるセールは、いわゆるビッグセールです。

amazonは、セールが毎月のように開催されていますが、その中でも割引率が高いビックセールがあります。

このことを知らなかった私は、こんなにたくさんセールがあるのかと正直驚きました。

セールの中には、amazonプライム会員のみのセールと非会員でも参加できるセールと2種類用意されていますよ。

そして、amazonプライム会員のセールの方が割引率は高い傾向にあるのです。

それでも非会員の方が

狙うセールもあるので

要チェックです

次の項からプライム非会員でも参加できるセール、プライム会員が参加できるセールを紹介しますね。

また、実際に私が調べてみるとクーポンの探し方が難しいなと感じたので、クーポンの取得方法もお伝えします。

背中漏れで困っているママさんに朗報ですよ。

オムツをお試しで買うにも、amazonのセールとクーポンを組み合わせると安く購入できるのでおすすめです。

プライム非会員はブラックフライデーで最大半額狙おう!

プライム非会員でも、オムツが最大半額になる可能性があるセールはこちらです。

  • ビッグセール「初売りセール」「ブラックフライデー」
  • 定期的に開催している「タイムセール祭り」

この中でも、ブラックフライデーが割引率の高い傾向にあるという情報を見つけました。

もちろん、こちらはプライム会員も参加できるセールですよ。

私も以前はamazonプライム会員であったのですが、今は非会員なので参加をするときには上記のセールに参加しています。

年の初めに開催されるおめでたい初売りセール♪

初売りセールとは、年の初めに開催されるセールです。

タイムセール中であれば、オムツが15~40%程度安くなるという情報を見つけましたよ!

開催期間は以下の通りで、初売りセールという名の通り正月にあります。

20231月3日~1月7日
20221月3日~1月6日
20211月2日~1月5日
過去の初売りセール

デパートでも初売りでわいわいしているので、人混みに行きたくない人はamazonへ行きましょう(笑)

私は、お正月というだけで財布の紐が緩みそうなので気を付けなければ…と思います

11月に開催されるブラックフライデー♪

ブラックフライデーとは、例年11月の第4木曜日の翌日の金曜日に開催されるビッグセールです。

第4木曜日はアメリカの

感謝祭なんですって!

ブラックフライデーという名前からも分かるように、黒い商品や名前に黒やブラックが入っている商品がセールの対象となりますよ。

プライム会員のみ参加できるプライムデーは48時間と限定されていますが、ブラックフライデーは約1週間セールが開催されています。

ということは、買い逃していても買い足せるので安心ですよね。

私自身、ネットで買い物する時でさえ買い忘れることがあるので、1週間あると助かります。

過去にはタイムセールを併用してオムツが30%~50%の割引されたという情報がありますよ。

ブラックフライデーの過去の開催は、以下の通りです。

2023開催予定
202211月25日~12月1日
202111月26日~12月2日
過去のブラックフライデー

今年も開催されるのであれば、11月の第4金曜日でしょう。

タイムセール祭りとタイムセールの違い

タイムセール祭りは、amazonのビッグセールがない月に開催されています。

後に紹介する毎日開催されるタイムセールと名前が似ていますが、内容が少し違います。

過去の情報から、オムツの割引率は20~30%程度です。

こちらはビッグセールほどの値引きはありませんが、定期的に開催されているところがポイントです。

私は、待てるものであればビッグセールを狙い、急ぎで欲しいものがあるのならばタイムセールを活用すると思います。

タイムセールとの違いを覚えておこう!

タイムセールとは、毎日開催されているセールです。

セールの対象になる商品は、日替わりで変わる仕組みになっていますよ。

amazonを何気なく見ていると、確かにタイムセールと書かれているものを見たことがあります。

もし運良く、オムツがタイムセールで割引率が高ければ、その日のうちに購入をした方が良いでしょう。

プライム会員はプライムデーとプライム感謝祭を狙え!

プライム会員がオムツ半額を狙うには「プライムデー」と「プライム感謝祭」の2つです。

もちろん、その他のセールでもお得に購入できますが、このセールはプライム会員のみ参加ができるのでお得度が違いますよ。

もし、仮に私に2人目の子供が出来れば迷いなくプライム会員です(笑)

以前使っていたので分かるのですが、プライム会員のサービスは買い物以外にもたくさんのサービスがあるので、お値段以上ですよ。

7月に開催されるプライム会員のみのプライムデー

プライムデーはamazonプライム会員限定で参加できるセールとなっており、毎年7月に開催となります。

プライムデーは0時から48時間行われるビッグセール

0時からなので、朝起きると欲しいものが売り切れている可能性もあるでしょう。

オムツも安く購入したいのであれば、0時から参戦するとゲットできますね。

私は夜中まで起きていられないので

夫に頼んじゃいます(笑)

オムツの割引率は過去の情報からみると20~40%割引となっていま

特選タイムセールや定期便を組み合わせると、最大半額程度の価格で購入できるオムツもありましたよ。

定期便については、

後ほど説明しますね

定期便に関しては、予告なしに無くなったり再開したりするという情報もあるので気を付けましょう。

運よく定期便が使えるオムツを見つけると、セールの割引と定期便の割引で割引率が高くなりますよ。

過去の開催日は以下の通りで、夏頃の開催となっています。

20237月11日~7月12日
20227月12日~7月13日
20216月21日~6月22日
過去のプライムデー

ちなみに、プライム会員でなくてもその時期に無料体験をすると参加できますよ♪

来年は私も再び無料体験から始めて、プライムデーに参加しようかなと企んでいる最中です(笑)

プライム会員は買い物以外にも、たくさんのサービスがあるので、契約を続けようかなと思う可能性があるかもしれません。

こちらに、amazonプライム会員でお得に使えるフォトストレージの紹介をしています。

2023年初開催のプライム感謝祭はお得がいっぱい

2023年に初開催となったプライム感謝祭は10月14日~15日に行われました。

こちらもプライム会員のみのセールとなります。

主に、amazonデバイスやアップル製品、家電、育児用品、日用品が激安になる日でした。

こちらのセールは今年初めて行われたので情報が少ないです。

しかし、SNSなどの情報によるとオムツが25%割引になったといわれています。

こちらも同様、定期便が可能なオムツがあれば併用で割引率が高くなりますよ。

割引率の違いはありますが、どのセールに参加しても通常で買うより安いので嬉しいですね。

今年から開催されたということで、今後も継続して開催されることを期待したいところです。

そして私も、来年はプライム会員として参戦しようと思っています。

限定セールと定期便を組み合わせると値引き率UP

セール以外にも、お得なサービスや定期便があるのでご紹介しますね。

特に、オムツが必要な年齢の子供がいる家庭は「らくらくベビー」または「amazonファミリー」に登録しておきましょう。

オムツクーポンや定期便についてもまとめたので、要チェックですよ。

amazonのサービスは、調べれば調べるほど私自身が入りたくなるものばかりで困りますね。

1歳以下の子供がいるなららくらくべビーに登録必須

amazonらくらくベビーに登録すると、マタニティと子育て用品の割引がありますよ。

らくらくベビーは、1歳未満の子供がいる人が登録できるものです。

出産予定日を登録することで、産前かららくらくベビー限定のセールに参加できるのです。

産前から揃えないといけない子供用品はたくさんあるので、とてもありがたい仕組みだなぁと私は思います。

場合によってはオムツなどの子供用品が、半額になる可能性もありますよ。

1歳未満の子供がいる家庭は登録して損はないでしょう。

らくらくベビー割引

らくらくベビー対象商品を2万円以上注文したあと、それ以降の対象商品が割引される仕組みです。

細かい条件があるので公式サイトを確認してみて下さいね。

一般会員は割引が5%、プライム会員は10%とプライム会員の方が割引率は高いです。

登録者限定セール

オムツやクリーム、洗剤等の子供や家庭に必要な日用品が5%~20%割引で購入できます。

オムツだけでなく赤ちゃんに必要な日用品に関しては消耗品なので、amazonで普通に購入するよりこちらを使いましょう。

おむつ・おしりふきが定期便で15%割引(プライム会員限定)

こちらが適応されるのは、プライム会員のみなのです。

登録者限定セールと定期便は併用可能なので、最大35%割引で商品を購入することができます。

プライム会員で月額払っても、毎日使うオムツやおしりふきが35%であれば会員になってもお得ですね。

「オムツを必要とする数年間はプライム会員が良いのかも」と私は思っていますよ。

出産お試しBOX(プライム会員限定)

最大で1120円分の出産準備お試しBOXを、受け取ることができます。

サンプルの中身はオムツや粉ミルク、おしりふき等、受け取る内容は人により違いますよ。

私もSNSで見ましたが

めちゃくちゃ欲しいです!

条件あり
  • amazonプライム会員
  • マイベビーリストに30個以上商品を追加
  • 700円以上の商品を購入した場合

子供が1歳未満であれば無料で登録可能なので、妊娠中や子育て世代にはとても嬉しい仕組みですよね。

らくらくベビーのことが

詳しく書かれているので

要チェック!!

ついでにマタニティ期間に

貰える色々な特典もご紹介♪

子供が1歳超えるとamazonファミリー

amazonには、amazonファミリーという子供向けのサービスがあります。

内容自体は、らくらくベビーと変わりありません。

  • 登録者限定セール
  • オムツおしりふきが定期で15%割引(プライム会員のみ)

らくらくベビーとの違いとしては、子供の年齢になります。

  • らくらくベビーは出産準備から1歳未満が対象
  • amazonファミリーは1歳以上が対象

らくらくベビーに登録している方は、改めて登録は必要ありませんよ。

登録を忘れてしまうすぼら母代表の私にとっては、嬉しいポイントです!

amazonファミリーは、プライム会員でなくてもファミリーの登録ができます。

そして登録者限定セールにも参加ができるのでありがたいですね。

私の友人の子供が最近1歳になったので、amazonファミリーのことを、教えてあげようと思っています。

amazon定期便は子育てママの応援団

定期便を登録しておくと、その都度注文しなくても定期的に商品が届く仕組みとなっています。

そして、定期便に登録すると普通に購入するよりも安い価格で購入することができるのです

セールとクーポンと定期便の併用をすると割引率もUPしてくれるので、家計に優しいですよ。

定期便の会員と非会員の違い
  • プライム非会員は、最大で10%割引
  • プライム会員は、3点以上定期便にすると5%上乗せされ15%割引

私は、定期便にするといつの間にか頼んだ商品が使いきれず、どんどん溜まっていきます。

定期的に届くものはあまり得意ではありませんが、オムツであれば必ず消費をしていくので、そのようなことも起きないかなと思います。

また定期便の期間の縛りもないので、必要がなくなれば定期便解約がいつでも可能ですよ。

いつでも解約可能というポイントが、とても魅力的です。

amazonは定期的におむつクーポンが配布されている

amazonのオムツクーポンは、定期的に配布されているのでしっかりチェックしてください。

こちらはプライム会員など関係なしで、誰でも使用ができます

クーポンは毎日出ているので、朝起きたらクーポンを見ると良いですね。

私はこまめな性格ではないので、できないかもですが…(笑)

クーポンの見方は

後ほど紹介しますね

ここで残念なのが、プライム会員のみのクーポンもあるということです。

実際に、プライム会員でない私が「クーポンを取得する」ボタンを押すと反映されないことがありました。

もしプライム会員でなくても、自分が使っているメーカーのクーポンが反映されれば「ラッキー」と思い使いましょう。

お試しでオムツを使ってみようと思っているママは特に、クーポンを探して少しでも安く購入しましょう。

クーポンの使い方についてまとめたので次の項でご紹介しますね。

クーポンの探し方と使い方のポイントを紹介

実際に私も調べてみると、クーポン探しにとても迷ったので、探す方法をご紹介しますね。

amazonアプリでも調べてみたのですが、パソコンやブラウザの方が詳しく探せるのでおすすめです。

クーポンの見つけ方(パソコン、ブラウザ)
  • 1
    amazonを開いてアカウントサービスをクリック
  • 2
    「その他の支払方法」の「クーポン」をクリック
  • 3
    「おむつ」をクリック
  • 4
    本日のクーポンが表示されます

パソコンで探す方がすぐに出てくるのでおすすめです。次に、アプリで探す方法も伝えますね。

クーポンの探し方(アプリ)
  • 1
    アプリを開いて左下をクリックして「セールお得な情報」をクリック
  • 2
    amazonクーポンをクリック
  • 3
    このページからクーポンを探す

上記の方法で、オムツクーポンを探してみましょう。

次に、クーポンを使った購入の方法をお伝えします。

クーポンを利用した買い物
  • 1
    「クーポンをもらう」をクリック
  • 2
    商品画面にクーポンが適応されているか確認
  • 3
    購入画面に進み、クーポン割引を確認

この場合だと、普通に買えば1枚当たり36円のオムツが28円で購入できますよ。

購入する時は、クーポンが反映されているか確認するだけなのでとても簡単です。ぜひ、挑戦してみて下さいね♪

まとめ

  • amazonでオムツ半額は定期的に開催されているビッグセールを狙うとよい
  • amazonプライム非会員でオムツ半額を狙うのは「初売りセール」「ブラックフライデー」「タイムセール祭り」
  • amazonプライム会員でオムツ半額を狙うには「プライムデー」「プライム感謝祭」
  • amazonには1歳未満の子供がいると「らくらくベビー」1歳以上だと「amazonファミリー」に登録するとお得
  • らくらくベビーとamazonファミリーは登録者限定セールがあり、定期便と併用すると最大35%割引が叶う
  • 定期便は誰でも使えて、プライム非会員だと10%、プライム会員だと3点以上で15%割引となる
  • 誰でも使えるオムツクーポンが定期的に配布されているのでチェックが必要
  • クーポンを使ってオムツを購入する時には、購入画面で割引が反映されているか確認が必須

amazonでオムツ半額はいつなのか調べると、ビッグセールを狙うべきだということが分かりました。

また、プライム会員と非会員では、オムツ半額を狙うセールが違うことも分かりました。

私も経験しましたが、毎日消費されるオムツを定価で買うと家計も苦しいですよね。

そのためにセールやクーポン、定期便を上手に使って割引率UPしましょうね。

また子供がいるからこそ登録できる「らくらくベビーとamazonファミリー」には、登録者限定のセールもあるので見逃し厳禁です。

賢く使ってお得な生活が出来るように工夫していきましょう♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました