コンビニで食品を買うときに添加物が入っていないものをわざわざ調べて買うのは面倒ですよね。
実はわざわざ調べなくてもセブンイレブンで無添加食品を買うことができるのです!
私は仕事が忙しくて帰りが遅くなったとき、子どもと一緒に遊んで疲れたときにコンビニでお惣菜を買うことがあります。
私が出来合いのお惣菜を買うときに気になるのは食品添加物です。
実はセブンイレブンで購入できる商品は添加物が分かりやすく記載されています。
セブンイレブンで無添加食品を買うコツを知っていれば添加物が入っていないものを自分で選んで買うことができるのです。
子どもと一緒に安心して食べられる無添加のお惣菜や冷凍食品、お菓子やスイーツも紹介しています。
セブンイレブンに無添加食品は売っている!
食品から日用品までたくさんのものが売っているので困ったときにすぐに買い物ができて便利で、私はセブンイレブンをよく利用します。
そんな便利なセブンイレブンに無添加食品が販売されていたらとても助かりませんか?
結論から言うとセブンイレブンで無添加食品を買うことはできます。
セブンイレブンなら24時間営業しているので、残業で遅くなった時や家事や育児で疲れてしまって手抜きしたいときに立ち寄ってすぐ購入することができます。
もちろんセブンイレブンに売っているものすべてが無添加食品というわけではありません。
選ぶポイントさえ知っておけば事前に下調べをすることなくセブンイレブンで無添加食品を買うことができます。後ほど詳しく紹介しますね。
添加物は体に悪い影響ばかりというのは嘘
先日、「食品添加物が身体に悪いらしい、コンビニの食品には食品添加物がたくさん入っているらしい」という話を耳にしました。
あなたもきっと1度はこんな話を耳にした経験があると思います。
私はこの話を聞いたとき、何も考えずに便利だからという理由でコンビニを利用していたことを後悔しました。
もしかしたら家族の身体に何か影響があるものを食べさせていたのかもしれないと思ったからです。
添加物ってよくわからないのに身体に悪いらしいなんて言われるとちょっと怖いですよね。 そこで食品添加物について調べてみました。
(前略)〈食品添加物の定義〉
東京都福祉保健局
食品衛生法第4条第2項では、「添加物とは、食品の製造の過程において又は食品の加工若しくは保存の目的で、食品に添加、混和、浸潤その他の方法によって使用するものをいう。」と定義しています(後略)
食品添加物の種類について簡単にまとめてみました。
・保存料、酸化防止剤
カビや細菌の繁殖を抑えることでお菓子を安全に日持ちさせることができる添加物で、食中毒や食品の腐敗を防ぐ効果がある
保存料の中には発がん性が疑われている物質や組み合わせによって毒性を示すこともあると言われています。
・着色料
料理の見栄えをよくするために使用される
合成着色料の中には発がん性を示すものがあり、使用を禁止している国もあるほどです。
着色料として使われるカラメル色素は、わずかに毒性を示す物質が加えられている場合があり、耐容上限量が設けられています。
・人工甘味料
少量で砂糖の数十倍~数百倍の甘さを持つため、お菓子を低カロリーに仕上げたいときに使用される
人工甘味料は天然甘味料(砂糖など)より依存性が強く、甘いものを食べたい欲求が高まると言われています。
添加物についてほんの一部説明しましたが、一つだけ重要な点があります。
食品添加物は悪い点ばかりではないということです。
食品添加物には食品の腐敗を防ぎ食中毒を防止するといった重要な役割があります。
ただ、あまり身体に良いものではないので過剰に摂取することは避けたいですね。
セブンイレブンの無添加食品3選!お惣菜・冷凍食品編
セブンイレブンではどのような無添加商品が売っているのか気になりますよね。
毎日のおかずや、ちょっと一品足りないときセブンイレブンのお惣菜や冷凍食品が使えたら便利だと思いませんか?
ここではセブンイレブンで売っている無添加のお惣菜や冷凍食品について紹介します。
シャキシャキ食感のきんぴらごぼうは無添加商品
セブンプレミアム向上委員会
セブンイレブンのお総菜コーナーで販売されている「シャキシャキ食感のきんぴらごぼう」、こちらは無添加の商品です。
ごぼうは薄皮を残すことで本来の香りを出したり、食べ応えを出すために千切りにカットして食感を活かすなど、様々な工夫がされています。
シャキシャキとした食感と香ばしさが魅力の商品ですよ。
原材料 | ごぼう、人蔘、醤油、みりん、砂糖、植物油脂、清酒、胡麻、食塩、和風だし、赤唐辛子 |
原材料を見てわかるように添加物は使用されていないので安心して食べることができますね。
しゃきっとした食感で味も濃くなく、薄くなくちょうど良い味付けです。
私は朝食や夕飯のおかずだけではなくお弁当のおかずによく利用しています。
7品目の食材が入ったひじき煮も無添加商品
セブンプレミアム向上委員会
たくさんの具材が入っているので様々な栄養素を摂取することができます。
昆布と削り節の出汁がきいた煮汁に干ししいたけの旨味がプラスされ味に深みがあります。
ひじきとその他の具材の食感を楽しみながら食べることができるオススメ商品です。
原材料 | ひじき(韓国)、だし(さばを含む)、大豆煮(大豆、砂糖、食塩)、にんじん、しょうゆ(小麦を含む)、ごぼう、れんこん、砂糖、油揚げ、本みりん、植物油、清酒、しいたけ |
こちらも原材料を見ると添加物が使用されていないのが分かります。
子どもから大人まで安心して食べることができるのが嬉しいポイントです。
この商品の嬉しいところは、7種類の具材が使用されていることです。
セブンプレミアのふっくら炊き上げたひじき煮を食べることで7品目の食材が摂取できるのもすごいですね。
こちらの商品も我が家では日々のおかずだけではなく、お弁当にもよく使用しています。
セブンプレミアムゴールドの金のマルゲリータ
セブンプレミアム向上委員会
中目黒にあるピッツェリア エ トラットリア ダ イーサのシェフである山本尚徳氏が監修したピザです。
山本氏は世界ピッツァ選手権で2年連続優勝の経歴があります。
無添加の素材にこだわってイタリア産のトマトソース、モッツァレラ、エクストラバージンオリーブオイルを使用しているのです。
冷凍商品なのでお家で手軽に本場の味を楽しむことができます。
「ご家庭に本格的なナポリタイプの冷凍ピッツァを届けたい」というシェフの思いが詰まったこだわりのマルゲリータです。
原材料 | 小麦粉、トマト・ジュースづけ、ナチュラルチーズ(モッツァレラ、グラナパダーノ)、オリーブオイル、食塩、バジル、イースト |
こちらのピザは生地がサクサクでお店で食べるような本格的な味がお家で楽しめます。
添加物が入っていないので、大人も子どもも安心して食べることができますね。
食べるときに追いトマトをしたり、生ハムを追加で載せるとより豪華になってパーティーで大活躍です。
セブンイレブンの無添加商品3選!子供も喜ぶお菓子・スイーツ編
前項目で無添加のお惣菜や冷凍食品を紹介しました。
次に気になってくるのは甘いスイーツや小腹が減ったときにちょっとつまみたくなるお菓子ですよね。
家事や育児を頑張ったご褒美、仕事が一段落してホッと一息つきたいそんな時、私はコンビニでお菓子を買います。
せっかく食に気を遣うのであれば、お菓子やスイーツの添加物にも気を使いたいところです。
そこで無添加のオススメスイーツやお菓子を紹介したいと思います。
無添加のカステラは子供にもおすすめ
セブンプレミアム向上委員会
卵、砂糖、小麦粉、水あめというシンプルな材料のみを使用した素材の味わいが活きているカステラです。
卵の豊かな風味としっとり食感が癖になるおすすめ商品です。
原材料 | 鶏卵(日本)、砂糖、小麦粉、水あめ、もち米あめ、ざらめ糖 |
しっとり、ずっしりした食感で食べ応え抜群です。
夏は冷やして食べるとひんやりスイーツに変身するのですが、食感や風味は変わらず美味しく食べることができます。
添加物が入っていないので、子どもにも安心して食べさせることができるのもおすすめポイントの一つです。
私は底についているザラメのガリっとした食感とカステラのフワッとした食感が好きでセブンイレブンのカステラをよく食べます。
こだわりが詰まった金のしっとりバームクーヘン
セブンプレミアム向上委員会
材料にこだわり、一層づつ丁寧に焼き上げた、セブンイレブンのこだわりのバウムクーヘンです。
素材や製法、材料すべてに目を配って作られたおすすめ商品となっています。
このバウムクーヘンは、無添加にこだわって作られたバウムクーヘンなのです!
乳化剤・膨張剤・着色料・香料・保存料無添加で仕上げられている商品なので、安心して食べることができるのです。
また、北海道産バターや、飼料にまでこだわった卵を使われているので、素材までこだわっていることも伝わります。
しっとりとした食感なのに、しっとり上品な甘さのバウムクーヘンがたまらなく美味しいので皆さんもぜひ買ってみてください。
すべての原料を国産にこだわった金の揚おかき
セブンプレミアム向上委員会
新潟県産もち米「わたぼうし」の一等米や国産の米油を使用するなどすべての原料を「国産」にこだわった揚げおかきです。
化学調味料は使用せず、昆布だしと鰹だしをブレンドした醤油で旨味のある味になっている商品です。
原材料 | 水稲もち米(新潟県産)、米油、しょう油(小麦・大豆を含む)、昆布だし、きざみ昆布、でん粉、砂糖、昆布エキス、鰹だし |
醤油の味は控えめでお米の味がしっかりとする素材の味を楽しむお菓子で、サクッとした食感が癖になります。
揚げ油にも価格の安いサラダ油ではなく米油を使用しているところにも原料へのこだわりを感じることができますね。
私は商品として形に残る材料だけではなく、何を使っているか調べようがない揚げ油にまでこだわっているということに感動しました。
なぜ感動したかというと、米油にはサラダ油にはない身体によい成分が入っているからです。
米油を販売しているTSUNOによると、米油にはトコトリエノールという成分が入っており、この成分には強い抗酸化作用があると言われています。
また、動脈硬化や心筋梗塞、脳梗塞などの病気につながる活性酸素を押さえてくれる働きがあるとも言われています。
サラダ油は価格は安いのですが、トコトリエノールという成分が入っていないため活性酸素を抑える働きはありません。
米油はコレステロール値の低下作用も期待されるので、体のためにもサラダ油より米油を摂取する方がよいと言われています。
金の揚げおかきは無添加であることに加え食べる人の健康まで考えられた商品だとわかりました。
セブンイレブンで無添加食品を買うポイント大公開!!
セブンイレブンに無添加食品が売っているということはよくわかったと思います。
買い物に行くたびに無添加食品かどうかをインターネット等で調べるのは少し面倒ですよね。
わざわざ調べなくてもコツさえ知っていれば簡単に無添加食品を見つけることができるのです。
なぜならセブンイレブンで製造し、販売しているお惣菜やお菓子などの商品は原材料名と添加物を明確に区別しているからです。
私はセブンイレブンで無添加食品を選ぶコツを知ってからセブンイレブンでの買い物が楽しくなりました。
無添加食品を選ぶために、わざわざスマホを開いて調べることがとても面倒くさいなと思っていたのでこのコツを知ってから買い物の時間も短くなりました。
そこで、見分け方のコツをまとめてみたので大公開したいと思います!!
コツ① | 欲しい商品の原材料名の部分から「/」を探します。 「/」以降に書かれている原材料名はすべて食品添加物になります。 |
コツ② | 商品によっては添加物欄が設けてあるので、その部分を確認する |
コツ③ | 原材料名と添加物を改行して明確に区分して記載してある場合、改行部からが食品添加物になります。 |
セブンイレブンで無添加食品を買う3つのコツさえ覚えておけばパッと無添加商品を選ぶことができます。
こんなに簡単に選ぶことができるなら次の買い物からやってみよう!という気持ちになりますよね。
セブンイレブンで売っているお惣菜やお菓子はセブンイレブンだけではなく、イトーヨーカドーやヨークベニマル、アカチャンホンポなどでも買うことができます。
このコツさえ知っておけば、セブンイレブン以外のお店でもセブンプレミアムの無添加商品を選ぶことができますよ。
まとめ
- セブンイレブンで無添加食品を買うことはできる
- 食品添加物は食品の腐敗を防ぎ食中毒を防止する目的で使われており、悪い点ばかりではないが過剰摂取は避けたい
- セブンイレブンの無添加惣菜では、きんぴらごぼう、ひじき煮、金のマルゲリータがおすすめ
- セブンイレブンの無添加のお菓子・スイーツはカステラ、金のしっとりバウムクーヘン、金の揚げおかきがおすすめ
- セブンイレブンで無添加食品を買う場合、原材料欄をチェック
- セブンイレブンで販売しているお惣菜やお菓子などの商品は原材料名と添加物を明確に区別しているからわかりやすい
自分や家族の健康のために、できるだけ添加物の摂取を避けたいですよね。
セブンイレブンの商品は添加物はわかりやすく記載されているので、わざわざ調べなくても簡単に無添加食品を買うことができます。
調べる手間が省けるので買い物の時間も短くなって、家族との時間も増えるのでとってもラッキーですね。
セブンイレブンには今回紹介したもの以外にも無添加食品が売っているのでぜひ買ってみてください!
コメント