サイズや形が様々な子供用のパズルは、遊んでいるうちに別のパズルのピースと混ざってしまうことがありますよね。
また扱いも雑だったりするので、ピースがなくなってしまうこともあり、収納方法に悩みますよね。
子供用パズルの収納にぴったりなグッズは、100均で見つけることができます!
商品の種類が豊富で、安価そして品質の良い物が揃う100均で探すのがおすすめです。
我が子がパズルにハマっていた時期は、「完成しては壊す」を繰り返し、何度も一緒に遊んだのを覚えています。
子供の成長や興味によって増えてしまうパズルは収納するとなると、その分の収納グッズが必要となり支出も増えていきます。
私が実際に使用した感想を交えながら、子供でも楽に収納ができて見た目もスッキリする収納にぴったりな100均グッズを紹介します。
子供用パズルの収納は100均のB4ケースがぴったり
みなさんのご家庭にある子供用パズルは、このようなフレーム付きのタイプが一般的ですよね。
B4サイズの物を選ぶと、完成したパズルがそのまますっぽり収まります。
我が家の子供用パズルもこのようなタイプの物を、いくつか持っています。
ぴったりサイズの袋に入って売られているので、遊んだ後はまたその袋に収納すれば良いと思うのですが、なんせ入れにくいのです。
片付けの度にイライラしたり、最終的には破れたりするので、収納グッズが必要になってきます。
収納グッズを買う前に大切なことは、収納したい物の大きさを知ることです。
私が持っているパズルのサイズは、約25x37x0.5㎝で、B4サイズ(25.7×36.4㎝)とほぼ同じ大きさなので、B4サイズのケースを買おうという結論に至りました。
調べてみると、ファスナーケースに収納すると、ぴったり収納できて中身が落ちることもないとわかったので、実際に100均に行って探してみることにしました。
子供用パズルの収納にぴったりなダイソー商品2選
100均と聞いて私がまず思いついたのは、ダイソーとセリアでした。
どちらも全国にたくさんの店舗があるので、行きやすいですよね。
ダイソーでは開け方が違うタイプのファスナーケースを見つけました。
ファスナーケースは、文具コーナーにたくさん並んでいますよ。種類の多さに驚きました。
2点ご紹介するのですが、見た目はどちらもシンプルで、価格は1点110円の物です。
各商品の特徴や、私が実際に使用した感想をお伝えしていきますね。
大きく開け閉めできるL型ファスナーケース
私が1番おすすめしたいケースは、ダイソーの「ビニールネットケースL型ファスナーB4(サイズ:38.5×27㎝)」です。
完成品をそのまま入れられるのはもちろんのこと、完成していなくても、少しケースに膨らみが出ますが、フレームとピースをまとめて入れることが可能です。
このケースの特徴は、L字型になっているファスナー部分で、普通のファスナーよりも開け口がかなり大きく開きます。
そのため、小さいお子さんでも取り出しやすくしまいやすい仕組みとなっています。
実際に我が家にあった子供用パズルを入れてみましたが、横幅に少し余裕があり、引っかかることなくスッと入れることができました。
また、ファスナーも硬くなく、開け閉めが楽にできましたよ。
ファスナーが付いている事により、逆さになったとしても中身が出てしまうという心配がありません。
また、半透明で中身が見えるので、お子さんでも一目でどのパズルか確認することができます。
あのパズル取ってきて
自分で取ってきなさい‼︎
このようなやりとりがなくなり、お父さんお母さんの負担も減りますね。
ファスナー部分は、ホワイト、ブラック、グレーなどのベーシックなカラーがあります。
サイズもB4だけでなく、A4、B5などもありますので、違うサイズのパズルを収納したい場合は、サイズに合わせて選ぶことができます。
またこのように、横に引っ掛けられる部分が付いているので、フックに引っ掛けて収納することもできます。
持ち手付きで開けやすいファスナーケース
2番目に私がおすすめしたいのが「ビニールネットケースB4(サイズ:41×27.5㎝)」です。
こちらのケースにも実際に収納してみましたが、L型のケースと同様に引っかかりもなくスッと収納できました。
ファスナー部分がL型ではない分、開け口が狭くなってしまうため出し入れが難しくなるのではないかと思いましたが、そんな心配は全く必要ありませんでした。
またファスナー部分に持ち手が付いているため握る部分が大きくなり、小さいお子さんも開け閉めしやすいのではないでしょうか。
私は、L型の物よりもこちらのケースの見た目がすっきりしていて好みです。
しかし、お子さんが出し入れをすることを考えると、2番目のおすすめとなりました。
こちらのケースも中身が透けて見えますので、一目で判別できますね。
子供用パズルの収納にぴったりなセリア商品2選
ダイソーの商品2点は、どちらも子供用パズルの収納に適していて大満足でした。
うちの近所にはダイソーがないんだよなぁ
という方もいらっしゃると思いますが、ご安心ください。
セリアにもパズル収納に使えそうなファスナーケースがありました。
ダイソーの物とよく似たケースや、色や形状が違うケースを見つけたので、2点の商品をご紹介していきます。
価格はこちらも1点110円で、文具コーナーで見つけることができます。
良い点だけでなく注意点もありましたので、その点もお伝えしていきますね。
大きく開け閉めできるL型ファスナーケース
ダイソーのL型ケースによく似ていますが、セリアにもファスナー部分がL型になっている商品がありました。
実際に収納してみたところ、収納する時に、内側の縫い代部分にフレームが引っかかる感覚があり、出し入れにコツがいるなと感じました。
しかしこれは個体差があるかもしれないので、購入時は中までチェックしてみると良いと思います。
ファスナーのカラーはダイソーになかったブラウンがありましたので、ご自宅のインテリアに合わせて好きなカラーがあるお店に行ってみましょう。
透け感はダイソーの商品と変わりないので、こちらも中身の判別が一目でできますよ。
中身が透けず見た目スッキリなWファスナーケース
こちらの商品は、素材がメッシュで、全体のカラーがグレーで中身があまり透けません。
ファスナーが2ヶ所あるので、深い方にフレーム、浅い方にピースというように分けて収納することが可能です。
こちらも実際に収納してみるとファスナー部分がL型ではないですし、ダイソーの商品よりも少し小さめの作りで、出し入れがスムーズにできませんでした。
大人だと、こちら側から入れたら入れやすいなどの解決策をすぐに見つけられますが、小さいお子さんには少し難しいかもしれません。
ただ中身が透けにくく、パズルのカラフルさが見えにくくなるため、収納した時の見た目をすっきりさせたい方には良いと思います。
お子さんが中身がわかりにくいと感じた場合は、印やラベルを付けてあげると、迷わずにパズルを選ぶことができますね。
グッズを組み合わせて立てても崩れない収納
ファスナーケースに入れると、立てても中身が落ちてくるという心配がなくなり、おもちゃ棚などの隙間に収納できるようになります。
薄型のためケースが倒れて崩れることがありますが、ファイルボックスに入れたり、ブックエンドで押さえることで崩れることなく収納することができます。
平置きで重ねて収納するとスペースを広く取る必要がありますが、立てて収納すると、省スペースで収納することができ、見た目もすっきりしますよ!
「立てる収納」はと言う言葉は知っていましたが、パズルを立てて収納するアイディアは私には思いつきませんでした。
おもちゃ棚にしていたカラーボックスに入らず、棚の上に重ねて置かなくてはいけないことがストレスだったにも関わらず、改善策を考えていませんでした。
立てて収納か。あの頃の私に教えてあげたい。
この収納だと、空いたスペースに別のおもちゃを収納することもでき、パズルが増えた場合はファイルボックスも追加して統一感を出すと良いでしょう。
大きく開いて子供も楽々収納!マチ付きジッパーファイル
ここまでにご紹介した薄型のファスナーケースは、自立はできず、支える物も合わせて必要となることがわかりました。
立てて収納するためにさらに収納グッズを増やすのは嫌だ、収納グッズは最小限の数で済ませたいという方もいますよね。
こちらのB4サイズのジッパーファイル(サイズ:27.5×39×3.2㎝)がおすすめです。
大部分がファスナーで開け口がかなり大きいため、子供でも楽に出し入れできますね。
材質がポリプロピレンでしっかりしており、マチがあるためファイルだけで自立できます。
ただこのファイルはマチがある分、ケースとパズルの間の隙間が大きくなるので、完成品を収納して立てた場合、パズルは崩れると考えておいた方が良いでしょう。
お子さんによっては、崩れることを嫌がって泣いてしまうかも知れないので、その点はあらかじめ説明しておくと良いと思います。
私は親の立場なので、立ててスッキリ収納できればそれで良いと思ってしまいます。
しかし、子供の気持ちに寄り添った形で収納できるのがベストですよね。
ダイソーには、ファスナー部分のカラーがモノトーンの物だけでなく、カーキやブルー、オレンジ、ピンクなど豊富に取り揃えられていました。
お子さんの好きな色にしてあげると、積極的に片付けをしてくれるようになるかもしれませんね。
またこちらの商品は、先にご紹介した薄型のケースよりも透明なので、よりはっきりと中身が見え、判別が簡単です。
IKEAで見つかるぴったりサイズのジッパーバック
ここまで100均で見つけた商品を紹介してきましたが、調べるうちにIKEAのISTAD(イースタード)という商品も子供用パズルの収納にぴったりだと分かりました。
こちらはキッチン用のジッパーバックで、かわいい柄ばかりで迷います。
しかし、パズルが入るのはサイズ28.5×41cm、6ℓの物なので、きちんと確認して購入しましょう。
真空状態にできるため、より薄く、中身が崩れにくく収納することができるようです。
小さいサイズのジッパーバックと2箱セット399円で売られており、1箱に15枚ずつ入っています。
そのため、収納グッズをいくつも買わずに安く済むというのも嬉しいポイントですよね。
ただジッパーバックの開け閉めは、ファスナーケースと比較すると子供には難しく、上手く密閉できずに中身が出てしまうこともあるかもしれませんね。
しかし試す価値はあると思うので、近くにIKEAがあるという方は、ぜひ一度試してみて下さい。
私も試してみたかったのですが、IKEAが近くになくて残念です。
ちなみにダイソーとセリアにも同じくらいのサイズのジッパーバックがないか調べてみましたが、ここまで大きいサイズの物は見つけられませんでした。
まとめ
- 子供用パズルの収納グッズは100均で見つけることができる
- 子供用パズルのサイズはB4サイズとほぼ同じ大きさであり、収納グッズもB4サイズを選ぶと良い
- L字型のファスナーケースが子供でも扱いやすくおすすめ
- ファスナー付きのビニールケースが、中身が落ちず、透けて見えるのでおすすめ
- セリアのWファスナーケースは中身が透けにくいのでパズルのカラフルさが外からは見えにくい
- 「立てる収納」にすると見た目がすっきりする
- IKEAにも子供用パズルの収納に適したグッズがある
実際に子供用パズルを収納して商品ごとに比較してみましたが、我が家の収納アイテムとして採用したい商品がいくつかありました。
しかし同じB4サイズの商品でも、お店や商品によって作りやサイズ感が少しずつ違うということが分かりました。
ですので、はじめからいくつかまとめて購入するのではなく、まずは気になる商品を1つ購入して、実際にお子さんと試してから買い揃える事をおすすめします。
この記事を読んで、これまで子供用パズルの収納方法に悩んできた方々へのヒントとなっていると嬉しいです。
ぜひご紹介したグッズを使った収納方法を試してみてくださいね。
コメント