実は、1歳のお子さんのお弁当箱は100均で買えるのです。
お仕事で産休育休を取られた方は、育休も終わり、お仕事のために1歳から保育園に行く方もいますよね。
もしかしたらお弁当が必要な場合があるかもしれません。
1歳ではご飯を食べ始めたばかりでどのくらいの量を食べられるのか分からなかったり、好き嫌いがあり食べられるものが限られていたりする場合もあるでしょう。
私の子供が小さいときは小食で好みが激しくて、おまけにお箸は上手に使えませんでした。
そんな大切なお子さんのために悩めるあなたに素敵な情報です。
なんと、専門のお店に行かなくてもご近所の100均でその全ての疑問と悩みを解消するお弁当箱が買えるのです。
100均には、おしゃれでかわいいお弁当箱があるのでご紹介していきたいと思います。
1歳のお子さんのお弁当箱は100均で買えます
お子さんに必要になるものは専門店で購入するべきか、気になりますよね。
大切なお子さんですので、専門店でその歳に見合った適切なものを用意してあげたいと思いますよね。
私も自分の子供が産まれたときはこんなに小さいことに驚き、しっかり守っていかなくてはと胸に誓ったものです。
1歳になると活動範囲も広がり、よく遊んで笑って可愛い時期です。
同時に、お仕事をされている方はそろそろ保育園だなと思う時期でもあります。
もしかしたらあなたのお子さんが通う保育園ではお弁当が必要になるかも知れません。
お弁当作りには可愛いお弁当箱を使いたい
でも、食べきれないともったいないよね
「1歳と言うと、どんなタイプのお弁当箱がいいの?大きさは?」そんな疑問の解消となる答えはこちらです。
お弁当箱は専門店でなくとも十分な大きさのものが100均で購入できます。
1歳児の適切なカロリー摂取量とお弁当箱のサイズ
私の子供は偏食で小食だったので保育園の食事にはムラがあったのですが、本来ならば1歳のお子さんに必要な1日の摂取カロリーはどのくらいなのでしょうか。
厚生労働省の資料によりますと900キロカロリーです。
3食に分けて考えると1食は300キロカロリーになります。お弁当箱は容量が大体のカロリーと言われています。
1歳のお子様に必要なお弁当箱のサイズは270ml(おやつなどの間食を含むのできっちり300でなくともよい)くらいのものが向いています。
1食は大体のおやつ分を差し引いて考えるのね♪
(前略)お弁当箱の容量(mL)と全体のエネルギー量(kcal)がほぼ同じになる(後略)
引用 協会けんぽ健康サポート
1歳のお子さんにベストなお弁当箱のサイズは270mlです。
勿論、元気いっぱいたくさん食べれられるお子さんはもう少し大きいサイズでも大丈夫です。
ダイソーとセリアのお弁当箱の種類を紹介
実際にお弁当箱を買うとなるとその種類の多さに迷ってしまいますよね。
私も100均に所狭しと並ぶ色々な種類のお弁当箱を見て、どんなお弁当箱を買おうか悩んだものです。
そこでダイソーとセリアではどのようなお弁当箱があるのか調べてみました。
ダイソーとセリアのお弁当箱はどちらも可愛いですよ。
ダイソーもセリアもアニマル柄、ディズニー、キャラクターものなどのお弁当箱が販売されていました。
おにぎりだけを入れていくタイプのものもあって、小さいタッパーと組み合わせて持っていくことも出来ます。
また、お子さんによってはスプーンやフォークなど使えるアイテムも変わってくるので、一緒に購入しておくと後で慌てずに済みますよ。
他にもカラフルな色使いでフルーツの絵がプリントされていたりするので、きっとお子さんの胸にもこれだ、と思うお弁当箱があるでしょう。
1歳のお子さんに合ったおしゃれでかわいいお弁当箱♪
かわいくておしゃれなお弁当箱が100均にはたくさんありますが、どのタイプなら使いこなせるのでしょうか。
いざ買ってみて使えなかったらどうしようかと考えてしまいますよね。
私もいろいろなお弁当箱を購入していましたが、実はお弁当箱と言っても種類がいくつかあるんです。
種類ごとに、メリットとデメリットも併せてご紹介します。
種類が多く子供に人気なタイプのプラスチック製
デザインの種類がとても多く、お子さんにも人気のキャラクターがなどが描かれている「プラスチック製」のお弁当箱があります。
100均にも多数置いてあり、どれにしようか迷ってしまうくらいです。
我が家でもこのタイプのお弁当箱は何種類も購入していて、小学生に上がっても大活躍していました。
かわいくておしゃれで、デザインの種類が豊富なためお子さんにも必ず気に入るお弁当箱が見つかると思います。
メリットは、電子レンジや食洗器が使える場合もあるので、冷えたお弁当を温めておいしいご飯を食べてもらうことができることです。
デメリットは、におい移りや色移りをしやすく劣化してしまうのが早いことなどです。
シンプルな作りでお手入れも簡単なアルミ製
「アルミ製」のお弁当箱は、シンプルな作りで油汚れが落ちやすくにおい移りもしにくいことが特徴です。
更に、軽いことも特徴のうちの1つなのでお弁当箱を初めて使うお子さんでも扱いやすいです。
私の子供が保育園でのお弁当箱デビューは、このアルミ製でした。ふたも被せるだけのタイプなので、力もいらず子供1人でも開け閉めが可能です。
メリットは、熱伝導が早く保冷材でしっかりと冷やせることと、軽いところです。
デメリットは、注被せるだけのタイプのふたなのでバンドで留めておかないと知らないうちにふたが開いてしまい、中身がこぼれてしまうことなどです。
プラスチック製のお弁当箱のふたは2種類あります
人気の高いプラスチック製のお弁当箱のふたには「シール式」と「ロック式」の2種類あります。
上からふたを閉めるだけタイプのお弁当箱です。
メリットは、気密性が高いため汁漏れがしないことですよ。
デメリットは、温かいままでふたを閉めてしまうとお弁当箱の中身の気圧が変化してふたが開けにくくなってしまうことです。
我が家でも、このタイプはある程度大きくなるまでは使用していませんでした。
子供が開けるときに、どうしてもお弁当箱を傾けたり持ち上げたりして、見ていてとてもはらはらしました。
使用する機会があったのは親が同伴するような行事のときでした。
ふたを閉めるときに両側をパチンとロックするタイプのお弁当箱です。ダイソーでもセリアでもよく見かけるタイプです。
メリットは、ロックされているため逆さまにしても汁漏れの心配がないことですよ。
デメリットは、ロックする部分がかたいため1歳のお子さん一人では開けずらいことです。
お子さんがふたの開け閉めをどのタイプならできるのかを見極めて、購入の時の参考にして下さい。
100均以外でおすすめしたいお弁当箱をご紹介
100均のお弁当箱はおしゃれで可愛くて種類も豊富です。
100均は身近なのでお買い物ついでに寄ることもできますよね。私もスーパーに併設してある100均には用がなくても行ってしまいます。
100均で気に入るものが見つかるといいのですが、1歳の子供にとっては初めてのお弁当箱なので、お子さんが喜ぶようなお弁当箱にしたいです。
子供のために、100均以外でどのようなお弁当箱があるか調べてみました。
Amazonで購入できる270mlのお子さま用お弁当箱
プラスチック製のお弁当箱でロック式ですね。絵柄も色合いもとてもかわいらしいです。別料金ですがおそろいのスプーンやフォークも購入できます。
ふたを開けると中に仕切りが入っているのでお弁当を作る際の仕切りにもなります。また、ふたを外せば電子レンジOKなので温かいお弁当を食べてもらえます。
他にも、乾燥機で使用できるという良さがあるので、お弁当箱を洗った後に拭く手間が省けて便利ですよ。
このタイプのお弁当箱は、我が家の子供が一人では開けられなかったため、親が同伴できる行事の時にしか活躍できませんでした。
楽天で購入できる270mlのお子さま用お弁当箱
プラスチック製のふたがロック式のお弁当箱です。
こちらはなんとお弁当箱だけではなく、付属のスプーンや巾着もセットになっているのです。いろいろ買い揃えずに済みますね。
ふたがシール式のボックスも一緒に付いているので、お子さまにいろいろなお弁当箱で食べてもらうことができます。こちらもふたを外せば電子レンジOKなのです。
我が家では一時期子供がミッフィーブームでした。かわいらしい絵柄は子供にも大人にも人気ですよね。
yahooで購入できる270mlのお子こさま用お弁当箱
プラスチック製ですが被せるタイプのふたのお弁当箱です。汁漏れしやすいのでベルトが一緒についています。
「電子レンジ使用ができる」とは書いていないことが残念ですが、保育園ではレンジを使わないので、普段のお弁当箱として使用するなら問題ありません。
我が家はこの被せるタイプのふたのお弁当箱を愛用しておりました。ふたが開け閉めしやすかったので「いただきます」から「ごちそうさま」まで一人でできました。
子供が喜ぶようなお弁当箱にすると、ご飯もパクパク食べてくれるかもしれませんね。
ダイソーとセリアでお弁当箱を買うときの注意点
お弁当箱はダイソーやセリアでも購入できます。種類も豊富なのでお子さんに合ったものを見付けることができます。
いろいろ調べてみると、お弁当箱の種類やメリットとデメリットがあることが分かりました。
お子さんに合ったお弁当箱を使用していきたいですよね。そこで、実際にお弁当箱を使う前に気を付けておきたいことがあります。
- お弁当箱はお子さんと一緒に選びに行く
- 保育園や幼稚園に通い始めて使う前に家で使ってみる
- お弁当の種類によっては汁漏れなどしてしまうので付属品を一緒に購入する
- お子さんの食事の仕方を把握しておく。スプーンやフォークは使えるかなど
我が家では普段からなんでもない日でも、自宅でお昼ご飯をお弁当箱に詰めて食べていたりしたので、練習はばっちりでした。
まとめ
- 1歳のお子さんのお弁当箱は100均で買える
- 1歳のお子さんの1日に必要なカロリーは約900キロカロリー、1食では300キロカロリー
- お弁当箱の容量は、摂取カロリーとほぼ同じになる
- お弁当箱のサイズは270mlがちょうどよい(おやつなどの間食分のカロリーを引くため)
- ダイソーとセリアにはかわいくておしゃれなお弁当箱がある
- お弁当箱にはプラスチック製とアルミ製の2種類があり、プラスチック製のふたはシール式とロック式がある
- お子さんの好みや安心して使えるお弁当箱を選ぼう
- 実際に使う前に家で練習してみる(スプーンやフォークは使えるのか、など)
お弁当箱には思っていたよりもたくさんの種類があることが分かりました。
我が家の子供は偏食で小食でしたが、保育園でみんなとお弁当を食べるときは残さずに食べて帰って来てくれていました。
その第一歩のお弁当箱選びです。お子さまの好みもあると思うので、一緒に行って好きなものを選んでもらうことも楽しいと思います。
ダイソー、セリア共にかわいくておしゃれなお弁当箱があるので是非購入してください。
コメント