あなたは、小学生のお子さんの服装がダサいと感じたことはありますか。
どんな子も、最初はオシャレが何かなんて分かっていません。
小学生の服装がダサいと感じても、焦らずに、興味をもってもらえるように対策していきましょう。
色々、試しているうちにいつの間にか「ダサい」を卒業できればベストですね。
特に小学生のお子さんは、高学年になってくるにつれて、オシャレに興味が出てくるので、その時がチャンスです。
服装がダサいと、いけない事はないですが、その事が原因で子供が傷つく姿を見るのは親としては悲しいところです。
ですが考え方次第で、親も子も前向きにオシャレに向き合えることもあります。
友達に服装が「ダサい」って言われちゃった、なんて相談があった時の為にも対処法を確認しておきましょう。
小学生の服がダサいと感じるのは好きが詰まっているから
小学生の服装がダサく感じるのは、「好き」が詰め込まれているからです。
かくゆう私も「服のダサさ」について人に言えるほど、オシャレではありません。残念なことにファッションには疎い方です。
母がダサいから子もダサくなるのかと、一時期不安になったりしました。
無理して高い服を購入したこともありましたが、そんなことは長く続けられなかったです。
せっかく買っても着こなしが分からなかった
今では娘も中学生になり、色んな人から情報を得たり周りを見て、どんな服がいいか考えている様子です。
なので一概に親がダサいから子供もダサくなるわけじゃないので安心してください。
そんな私が調べた限りでの、ダサいと感じるポイントをご紹介しますね。
上から下までキャラクターものの洋服
キャラクターが前面に印刷されている服をダサいと感じる人もいます。
ですが、キャラクターの服を着ることで、友達間のいざこざがない限り、好きな服を無理に変えさせる必要はないと思っています。
オシャレな子からしたら、ダサいというよりは子供っぽく見えるのかなと私は感じました。
小学生が子供なので、子供っぽいってなんだ?と複雑な気持ちになりますね。
私の娘も低学年の時は、まだ女の子に人気のキャラクターの服を着ていましたよ。
服どころじゃなく、インナーからパジャマまですべてが女の子に人気のキャラクターの服でした。
オールコーディネート(笑)
上が女の子に人気のキャラクターで、ズボンの片足側にディズニーのキャラクターがいるなんてこともありました。
田舎に住んでいるので、都会とはまた感覚が違うのかもしれません。
しかし、多少変わった着こなしでも、お友達に何か言われたりすることはなかったです。
キャラクターの服も、本人の好きが詰まっています。
なので、低学年のうちは、私はあまり気にせずキャラクターの服を着せていました。
上下とも柄の服のコーディネートになっている時
柄まみれの服装をダサく感じる人もいます。というか目がどこを見ればいいか分からなくなりますね。
これも良く着てました(笑)柄柄な上に、上も下もフリフリです。
一度「こっちの方がいいんじゃない」とシンプルなものを進めてみました。
うちだけかもしれませんが、女の子は自分が好きなファッションはかたくなに譲りません。
更に、姪はインナーから上下の服、靴下までのすべてを「しましま」で揃えるという猛者でした。
ここまでくると逆にカッコよく見えますね。
ついつい、言ってしまいそうになりますが、「その服はだめだよ」や「はずかしいよ」は傷つけてしまう可能性大です。
このコーディネートも本人の好きが詰め込まれた、子供にとっては最高にイケてる服装です。
「こっちを合わせたらもっと素敵だよ」や「一回だけ着てみて!」と言って、着てくれたらめっちゃホメる作戦をしていました。
やるだけやってダメな時もありますが、その時は潔く諦めましょう。
寒すぎたり暑すぎたり季節に合っていない服をきる
季節感がないと、見てるだけで寒々しい、暑苦しいというイメージがダサいにつながる可能性もあります。
娘はダサいやダサくないの前に、すごく雪が積もっているのに夏用のレギンスで学校に行くと言って聞かなかったんです。
足首でてるし、冬靴とコートで寒さをカバーしきれない状態でした。
体調面の問題もあるので、このことに関しては何度も説得を試みました。
絶対寒いから!!
あったかいもん!!
残念ながら、娘の夏用レギンスへの信頼に勝つことはできませんでした。
幸い丈夫なおかげか、風邪を引くこともなく無事に冬を越すことが出来ました。
今度は逆に、冬のレギンスを夏に着だすという、不思議なことも起きたりしました。
こんなことがあってか、親の意見を押し通すのは難しいんだということを学びました。
本人の「好き」には、中々かなわないものですね。
暑すぎる、寒すぎるということに気づいたら、いつの間にか季節に合った服装をするようになりましたよ。
「好き」が詰まった服がダサいと言われた時の対処法
せっかくの大好きが詰まった服をダサいと言われたら、一緒に対策を考えましょう。
学校で起きることを全て把握することはできないし、子供が傷つくことを阻止することも難しいです。
「ダサい」と言ってきた子に「じゃあ、どんな服がいいか教えて」と切り返せたら素敵です。
これが言えるならメンタル最強です
相手も嫌な気持ちにならないし、本人もおしゃれに興味を持つきっかけになります。
それが出来れば困らないんですけど、中々難しいですね。
大人ですら、傷ついた時の切り替えに苦労するんですから、子供なら尚更です。
やっぱり一番は、困ったときに親に頼れる関係性が重要です。
中には恥ずかしくて言えずに、解決策も分からないまま一人で悶々とする子もいるかもしれません。
そうならないためにも日頃から、子供とのコミュニケーションは大事にしましょう。
ちょっと聞いて欲しいんだけど…
なんか変だな、いつもと違うな、食欲がないな等気づくきっかけがあると思います。
気づけたり、「ダサいって言われた」って相談してきてくれたら最高です。
一緒に解決策を考えていくことが、一番いい対処法だと思っています。
女子向けの雑誌や色んな種類の服にチャレンジ
おしゃれに、興味を持ってもらうために雑誌や、ほかの服にチャレンジしてみるのも手です。
せっかく可愛い盛りなので、同じような服ばかりじゃなくオシャレな服も来て欲しいですよね。
娘は、オシャレよりも着やすさが重視で、特にズボンは締め付けがないものがいいなどのこだわりがありました。
なので必然的に、同じような服装ばかりになっていきました。
いろいろ考えた末、他の服に興味を持ってもらうために、過去に考えた2つの作戦を紹介します。
とにかく子供に着てもらいたい服を買ってくる
私が考えた一つ目の作戦は、子供に「いつもとは違う服を買ってきて着てもらい、褒めて興味を持ってもらう」でした。
とにかく娘がゆるゆるズボンの色違いの着回しばかりしていました。
親としては「服それしかないの?」という問題をを回避したい気持ちでした。
まず、とにかく色んなタイプのズボンを買ってきました。
ジーパン、レギンス、短パン、スカートと履きやすさも考慮して、ストレッチの効くものです。
着てもらったときは「似合うー」「かっこいい!」「オシャレだわー」と褒めまくりました。
そんなに似合う?
そんな中、娘にヒットしたのは短パンと、レギンスでした。
あとは、リサイクルショップで履きやすくなってそうなジーパンも探してみました。
ですが、硬い生地が嫌なようで、ジーパンだけは履いてもらうことすらできませんでした。
買ってきてしまってから思ったのですが…やはり試着は大事ですね。
その後は本人にしっかり試着をしてもらい、着心地をチェックしてから購入しています。
しかし、あの時、色んなタイプの服を試してもらえたのは、着れる服の種類を増やすのにとても役立ったなと思いました。
雑誌を買ってオシャレに興味をもってもらう
小学生向けファッション雑誌には、漫画や髪のアレンジ方法も掲載していて、おしゃれに興味を持ってもらうきっかけになります。
雑誌で興味を持ってもらってから、服装の購入をした方が、「もっと本人の気にいる服を選べたのでは?」と今となっては感じています。
娘は、3、4年生頃、ヘアアレンジに興味深々でした。
ファッションより、ヘアアレンジ見たい
ヘアアレンジのついでにファッションも見てみなよー
今がチャンスと思い、子供向けファッション雑誌コーナーに連れていき、好きそうな雑誌を選んでもらいました。
家に帰ってから、二人でワクワクしながら雑誌を読みました。
「今はこんな服が流行ってるんだね」、「この髪型なら出来るかも」と話が弾みましたよ。
親も勉強になるし、なにより一緒にオシャレについて話すのは意外と楽しかったです。
娘は、家にある服で雑誌の子の服装を再現してみたり、「この服にはこっちを合わせた方がいいかも」と考えるようになりました。
ただ、飽きてしまうのが早く、2、3冊購読した後は、漫画の方が楽しくなってしまい、雑誌を読むことは無くなりました。
しかし雑誌を読むことで、娘が服装に興味を持つのに十分役に立ってくれたましたよ。
2023年の今現在で発行されている、子供向けのファッション雑誌を表にまとめましたので、参考にしてくださいね。
- 小学生の女の子向けファッション雑誌
- スキンケアやヘアアレンジ、流行の情報もあり
- メイクセット、ブランドのコラボグッズが付録で楽しめる
- 女子中学生のファッションや学校の様子について掲載されている
- 小学生女子にも読者が多い
- ニコ☆プチのお姉さんてきな存在の雑誌
- キャラクターとのコラボが多い
- すみっコぐらしやリラックマ好き必見
- ファッションや流行に関する情報もたくさん
- 小学生向けのファッションブランドを豊富に掲載
- ファッション、ヘアスタイル、流行の情報が豊富
- 低学年向けの雑誌
- ファッション、人気のキャラクター、はやりのおもちゃ等楽しめる情報がたくさん
- ヘアアレンジのコーナーもあり
- 落とせるメイクセットやオリジナルおもちゃが付録で楽しめる
女の子コーディネートのポイント3選
少しオシャレに興味を持ってきたら、オシャレポイントを教えてあげることで、ダサい服から脱却できます。
ついつい、来年も来て欲しいと大きめの服を用意しがちではないですか?
私は、大きめのダウンジャケットや冬用の服を、安くなったころに買ってきて、来年着せようとしてました。
着てもらおうと思ったときには、好みが変わっていたのと、いざ着ても、大きすぎてだらしなく見えました。
安く済まそうと思ったのにー
なので、結局使わぬままタンスへしまった事があります。
こんなことにならないためにも、どういうところに気を付けて服を選べばオシャレに見えるのか、調べたので参考にしてみて下さい。
ポイント一つ目は体のサイズの合った服を選ぶ
大きすぎたり、小さすぎるのは、野暮ったい、パッとしないという感じにみられます。
なので、服を選ぶ時はジャストサイズを選んでみましょう。
着てみない事には、本当に体に合っているか分からないので、しっかり試着することをオススメします。
私も良く失敗します。サイズに合った服を買ったのに、着てみると肩口がベロっとだらしなく見えていました。
特に子供はすぐサイズアウトしていくので、買ったはいいものの着られなかったなんてことも多々あります。
やっぱり試着って重要なんだなーと改めて思いました!
コーディネートするときは3つか4つの色でまとめる
同色系でまとめることで統一感があり、オシャレに見えます。
つまり、少ない色でまとめるだけでオシャレに近づけるんです。
(前略)色合わせに迷ったら、寒色系カラーには寒色を、暖色系カラーには暖色を合わせると統一感が出ます。(後略)
Mac-House
たくさんの色を使いすぎると、柄の時と同じく、どこを見ればいいか分からなくなってしまいますね。
私はオシャレについて調べるにつれ、とにかく黒いズボンをはいておけば良いという考えを反省しました。
ママいつも、なんか全身黒いよ
自分でも、雑誌とかで勉強して同色系でコーディネートできるようになったら、娘に教えてあげたいなと思います。
清潔感を保つことでおしゃれに近づく
しわやシミ、毛玉のない服は清潔感があって素敵ですね。
元気に動きまわる子供たちに、「シミやしわを作らないで!」はちょっと難しいかもしれません。
しかし、ここを気を付けるだけで、清潔感が出て本人も一緒にいる相手も気持ちよく過ごせますね。
私もよくやってしましがちですが、毛玉が出てきても「どうせすぐ買い替えなきゃいけないし、まぁいっか」と見逃してました。
また、毛玉!!
こういうことが、ダサいにつながっていくんですね。
私としては、ちょっと大変ですけど、毛玉が出れば買い替える、シミ、しわは放置しないようにしようと思います。
この3つを参考ににして、お子さんが、おしゃれを意識するきっかけにしてみましょう。
小学生に人気のファッションブランド紹介
すでにオシャレなところで、洋服を買ってしまえば、コーディネートも楽になりますね。
お子さんが好きそうなブランドが見つかると、どのお店で買うのか、あれこれ迷う必要もなくなります。
私は、このブランドしか着ないから
それはそれで、困る…
しかし、ネットで人気なものを調べましたが、オシャレ初心者の私には、なじみのないものが多くありました。
その上、ブランドにも疎いので、とりあえずいつも隣町にあるお店で購入しています。
ブランドに関しては妹の方が詳しいので、この記事を書くのに何度も話を聞かせてもらいました(笑)
なので、妹に姪の友達がどんなブランドの服を着ているのか、聞いてみました。
小学生向けのブランドはたくさんある
2023年現在で人気なものを調べると、多くのブランドが掲載されていました。
色々なデザインに特化しているので、お子さんの好みに合うブランドも見つかる可能性が増えます。
私が見た中で、名前が分かったものは、ありませんでした。
子供たちの方が、ブランドに詳しいのかもしれません。
今やこんなにたくさんの子供向けのブランドがあるんですね‼近場にあるお店しか知らなかったので驚きました。
せっかく女の子の母なのに、ちょっと反省です。
- 低学年向け
- ガーリー、フェミニンなデザイン
- 価格はお求めやすい
- サイズは100から150まで
- 低学年から高学年まで幅広くオススメ
- ガーリー、韓国風のデザインが豊富
- 価格はお求めやすい
- サイズ120から160まで
- 低学年から高学年まで幅広くオススメ
- クール、カジュアルなデザイン
- 価格はお求めやすい
- サイズ130から160まで
- 低学年から高学年まで幅広くオススメ
- 低学年から高学年まで幅広くオススメ
- ガーリー、清楚系のデザイン
- 価格はお求めやすいものから、やや高めのものまであり
- サイズ115から165まで
- ニコプチやⅭuugalで紹介されたことがある
うちの子はジディーに興味を持ちそう
他にもありますが多すぎて迷うので、4つのブランドを紹介させていただきました。
私は、好きなブランドが見つかれば更にオシャレに興味を持ってもらえるなと感じました。
友達のおかげでおしゃれに目覚める可能性あり
オシャレに興味を持つのは友達がきっかけになることも多いです。
私の姪は、お友達のファッションがオシャレだったことに憧れて、同じような服を着るようになりました。
急に大人っぽい服を着だしました
なので、他の子が着ているものから試してみるのも、ハードルが低く試しやすいかなと思います。
隣町の妹に、身近なオシャレママさんのお子さんが、身に着けているブランドを聞いてみました。
- 0歳から14歳までが対象になっている
- カジュアルなデザイン
- 豊富なデザインと、低価格なところが人気
- 低学年向け
- フェミニン、ガーリーなデザイン
- サイズ80から130まで
- 価格例、トップス2000円、ボトムス3000円目安
- 赤ちゃんから大人まで幅広く対応
- カジュアルなデザイン
- お求めやすい価格
- 海外のサイズ表記の為注意が必要
あくまで、私の身近なところで調べた結果ですので、参考程度にみて下さいね。
私は、ZARAとGAPは何となく耳にしたことはありますが、どれがそれかと聞かれると、見分けることはできないです。
街中で「あの子おしゃれだなー」と感じるのは、やはりママたちがオシャレを勉強しているからなんだと感じました。
ママたちは、しっかり子供に合ったブランドを把握しているんですね。
これを機に私も、もう少しファッションについて勉強しようと思いました。
男の子のファッションは動きやすさが重要
男の子のファッションは動きやすさ重視でオシャレにはあまり関心がない可能性があります。
ここまで女の子に向けたファッションの話をしてきましたが、男の子はどうなのか気になるところです。
私は、娘しかいませんが、今度男の子が産まれる予定なので、男の子向けのファッションについても知っておきたいと思います。
やはり、スポーツしていたり走り回ったりすることを考えると、動きやすさ重視の方がよさそうですね。
ジャージや、硬くないストレッチの効いたものが妥当ではないかなと思いました。
しかし、スポーツブランドやジャージは高額になりがちです。
ジャージは年一の運動会にしか買った事ないんだけど…
なので、リーズナブルで、動きやすく、更にオシャレな服が見つかれば嬉しいですよね。
男の子に人気のブランドも調べてみましたので参考にしてください。
H&Mは動きやすいので活発な男の子におススメ
価格は500円から8000円と幅広くあります。
シンプル、カジュアル、スタイリッシュとデザインも豊富で、低学年から高学年まで対象となっています。
ゆったりしていて、オシャレな上に動きやすいのでおススメです。
GLOBAL WORKは大人っぽくて、さりげないロゴがオシャレ
価格は1000円から10000円で、シンプル、カジュアルなデザインです。
こちらも、低学年から高学年までが対象となっています。
オシャレに興味があったり、大人っぽく見せたい高学年の子なんかに良いですね。
お出かけ時や普段着にも使えて、更にリーズナブルで安心しました。
私も今後、男の子の服を買う時の参考にしようと思います。
まとめ
- 小学生の服装がダサいのは「好き」が詰め込まれているから、無理に改善せず興味を持てるように工夫する
- 小学生の服装が、ダサく見えるポイントは、柄ばかり、季節感がない服
- 子供が、ダサいと言われてしまったときは一緒に対策を考えられるように、普段からコミュニケーションをとる
- 子供に服装に興味を持ってもらうために、いつもと違う服を買ってみたり、子供向けファッション雑誌を渡してみる
- 女の子のコーディネートのポイントは、体に合った服を選ぶ、服の色は3つか4つに絞り、同一色でまとめる
- オシャレに近づくなら毛玉やシミ、しわのない清潔感のある服を着る
- 小学生向けの好きなブランドを見つけて、更にオシャレに興味をもってもらう
- 男の子はオシャレよりも、動きやすさ重視
- 男の子向けに動きやすく、オシャレなブランドもある
小学生の服がダサいのはなぜか、興味を持ってもらう方法についてお伝えしてきました。
雑誌を勧めたりブランドを知ってもらうなど様々な対処法でオシャレに興味を持ってもらいましょう。
小学生が、楽しくオシャレに向き合い、お伝えした方法でいつの間にか「ダサい」を卒業していければ幸いです。
私も、子供にダサいと言われないように、オシャレを勉強するいいきっかけになりました。
コメント