amazonらくらくベビーでもらえる、出産準備サンプルボックスのもらい方は簡単な条件をクリアすることです。
条件をクリアすればamazon会員で、妊娠中から1歳までのお子さんがいる方なら誰でももらうことができます。
らくらくベビーの登録方法は、お子さんの名前と生年月日を入れるだけなのでとても簡単ですよ。
サンプルボックスにはおむつやミルクの試供品が入っています。
初めて使う赤ちゃんには、どのメーカーが合っているのか知るのにピッタリだと思います。
私は3人の娘がいますが、もう1歳以上になってしまったのでこちらの特典は受けられません。
知っていたら絶対使っていたのに!と後悔しています。
こちらの記事ではらくらくベビーでの出産準備サンプルボックスのもらい方やベビー用品購入時に使えるクーポン取得の方法を紹介します。
amazonらくらくベビーのサンプルボックスのもらい方
amazonらくらくベビーで出産準備サンプルボックスをもらうには、条件をクリアしなければなりません。
条件と言っても簡単なものなので、amazon会員の方ならすぐにできます。
サンプルボックスにはおむつやミルクの試供品が入っているので、どのメーカーを使うか迷っている方にもおすすめです。
出産準備サンプルボックスをもらう条件はこちらの4つです。
- らくらくベビーに登録
- amazonプライム会員に登録
- らくらくベビーのマイベビーリストに商品を30個以上追加する
- マイベビーリストの中から商品を700円以上購入する
条件の手順を1つずつ紹介するので参考にしてみて下さい。
らくらくベビーに登録すると限定セールに参加できる
amazon
まずはらくらくベビーに登録をしましょう。
- 1amazonらくらくベビーのサイトにアクセス
「らくらくベビー」で検索してもすぐにでてきます
- 2「出産予定日を登録する」ボタンををクリック
- 3情報を入力する
子供の名前、出産予定日、住所を入力する
以上でらくらくベビーに登録が完了しました。とても簡単ですよね。
らくらくベビーに登録しておくと、出産準備に必要なものを教えてくれたり、登録者限定のセールで買い物ができたりします!
登録者限定のセールではおむつやミルクなどが対象で、中には50パーセントオフの商品もあるという情報を見つけました。
私は登録ができないのでセールの内容も見ることが出来ませんが、登録料がかからず割引されるのはとてもお得ですよね。
私も登録していたら、近所のお店で買う前にセール品のチェックをしていたと思います。
amazonプライム会員になるとお得な特典がたくさんある
次はプライム会員に登録をしましょう。
- 1amazonにアクセス
トップページを開きます
- 2「プライム」をクリック
トップページ上部にあります
- 3「30日間の無料体験」をクリック
- 4ログイン
amazonのアカウントにログインします
- 5支払方法、住所の登録
- 6「プライムに登録する」をクリック
プライムに登録完了です
プライム会員はお金がかかるのよね。
amazonプライム会員になると年間プランで4900円(税込)、月間プランで500円(税込)かかりますが、以下の特典を受けることができます。
- 配送料、お急ぎ便などの手数料が無料
- 会員限定セール
- 映画、テレビが見放題
- amazon商品が自宅で試着可能
- 電子書籍が読み放題
- 楽曲が聴き放題
- 写真の保存が容量無制限
- 新鮮な食材のお届け
- おむつとおしりふきの割引
- PCゲームが遊び放題
- 同居している家族と特典を共有
赤ちゃんや子供がいるお母さんにとって、配送料、手数料が無料のお急ぎ便やおむつとおしりふきの割引は嬉しいですね。
私も以前、amazonプライム会員に登録している時がありました。
今すぐ使いたいものはお急ぎ便で頼むと、頼んだ翌日に届いたり、amazonミュージックで子守歌替わりの歌を流したりしていました。
amazonプライムには1か月間のお試し無料期間があり、お試し期間中もすべての特典を受けることができます。
便利な特典がたくさんあるamazonプライムですが、必要ないと感じたら無料期間中でも退会することができますよ。
らくらくベビーのマイベビーリストに商品を30個以上追加する
プライム会員に登録ができたら、次は「らくらくベビー」のマイベビーリストに商品を30個以上追加します。
30個も欲しいものを探すのは大変そう!
マイベビーリストに追加する商品は、ベビー商品以外でも大丈夫です!
実際に購入しなくていいので、最近買おうか迷っているものや家族で使うものなどとりあえず30個追加してみましょう。
ベビー用品を探して、アイテムの下に表示される「マイベビーリストに追加する」をクリックします。
マイベビーリストの便利なところは、欲しいものを家族や友人と共有できるところです。
マイベビーリストの共有ボタンから、シェアしたり、URLをメールで送ることができます。
欲しいものを友達と共有してどうするの?
自分が出産祝いを友達に送る立場だったら、何をあげたらいいのか迷いますよね。
せっかくあげるなら使いやすいものや友達の好きなテイストのものをあげたいと思います。
マイベビーリストに入れたものを共有すると、あげる人はその中から予算の合いそうなものを選んで購入すればいいので選ぶ人にとっても楽ですよね。
amazonから購入できて、発送準備などもないので送る側もとても便利だと思います。
私は数年前から姉と、お互いの子供の誕生日プレゼントは子供がネットで選んだ服のURLを送り、そのまま購入しています。
初めはサプライズ性がなく、少し寂しいかなと思いましたが、子供達は自分で選んだお気に入りの服を着られるのでとても喜んでいました。
マイベビーリストの中から商品を700円以上購入する
次はマイベビーリストの中から700円以上のものを購入します。
必ずマイベビーリストの中から購入しましょう!
購入する商品はどれでも良いですが、私のおすすめはおむつです。
出産後に必ず使うので、損することはありませんよね。
購入した商品が発送されたら出産準備サンプルボックスの申し込みができるようになるので、申し込みを忘れずに行いましょう。
支払い画面で「920円のプロモーション残高を使用します」を選択すると、出産準備サンプルボックスが無料になります。
こちらの選択を忘れてしまうと920円かかってしまうので注意しましょう。
以上の手順で進めば出産準備サンプルボックスをもらうことができます。
マイベビーリストについて便利な使い方があるので紹介します。
サンプルボックスを産後にもらう時の注意点
出産準備サンプルボックスは赤ちゃんが生まれてからの申し込みも可能ですが、子供が1歳になるまでに申し込みをしましょう。
「出産準備サンプル」ですので、出産してすぐに使えるものが送られてきます。
送られてくるものは、その時々で変わるようですが新生児用のおむつが入っているので、出産後でもなるべく早く申し込みをするといいですね。
妊娠中はベビー用品を購入したり、部屋を片付けたりするのに忙しいと思います。
しかし産後はもっと忙しくなるので、妊娠中にサンプルをもらっておくことをおすすめします。
私には娘が3人いるのですが、次女は肌が弱く、おむつのメーカーによっては湿疹が出てしまうものがありました。
長女の時は、メーカーを気にせず使ってたのでサンプルの必要性も感じませんでした。
しかし次女の時はおむつ選びも慎重になり1パック買ってしまうのはもったいないのでサンプルを使ってみることも何度かありました。
出産準備サンプルボックスでもらった、肌に合うおむつや使いやすいおむつのメーカーを覚えておくと良いですよ!
私は以前、旅行先で次女がいつも使っているおむつのメーカーがなくて、困った経験があります。
知らない土地でお店を探すのは難しく、家族で大変な思いをしました。
そんな時にも、他にも使えるおむつメーカーを知っていると安心ですよね。
サンプルボックスを夫婦ではもらえない
プライム会員には、会員登録した人の他に同じ特典を受けられる家族会員があります。
しかしこの家族会員の分は出産準備サンプルボックスをもらうことができません。
もし夫がプライム会員で、妻が家族会員になっている場合は夫のアカウントでらくらくベビーに登録し、条件をクリアする必要があります。
夫婦それぞれがプライム会員になっていて、出産準備サンプルボックスをもらう条件をそれぞれがクリアしていれば2つもらうことができます。
サンプルボックスは1つ940円分だから、2人で1840円分のものがもらえるね!
我が家の娘たちはもう1歳を過ぎてしまったので、サンプルボックスはもらえません。
ですが私も主人もお得なものが好きなので、サンプルボックスを知っていたら2人で1つずつサンプルボックスをもらっていたと思います。
2人目の出産で2回目のサンプルボックスはもらえない
1人目の時にサンプルボックスをもらった場合は、2人目ではサンプルボックスをもらうことはできません。
1人のアカウントにつき1回の特典なんだね!
以前は1人目の情報を削除すると、2人目もサンプルボックスをもらえるという情報がありました。
しかし現在は2人目の時はサンプルボックスをもらうことができなくなっています。
サンプルボックスが欲しい場合は、920円支払うとサンプルボックスを買うことができます。
私には3人の娘がいますが、子供によって肌の強さが違うので、おむつはその時々でサンプルが使えるといいなと思いました。
おむつを1パック買ってしまって肌に合わないともったいないので、920円支払ってでも違うメーカーのおむつを試せるのは嬉しいですね。
らくベビ割引で対象商品が10パーセントオフ
amazonのマイベビーリストから2万円以上買い物すると、その後の買い物が10パーセント割引になります。
らくべび割引を使うのにも、amazonプライムに入っている方がお得なので先ほどのサンプルボックスの手順が終わってから行うのがおすすめです。
- 1amazonプライム、らくらくベビーに登録
登録手順は先ほどの通りです
- 2対象商品を2万円以上購入
Amazon.co.jpが販売、発送する対象商品を2万円分購入する
- 3「今すぐ引き換える」ボタンから「らくべびビューに移動」
商品購入後、24~48時間後に表示される「今すぐ引き換える」ボタンをクリックする
- 4対象商品をカートに入れる
「らくべびビュー」には割引できる商品が表示される
- 5「カートに入れる」をクリック
「カートに入れる」から決済画面に進み、購入手続きを完了する
2万円も買わないと割引が受けられないの?
このように思うかもしれませんが、出産準備品を全部揃えるとなると2万円はすぐ使ってしまう金額です。
ベビー、マタニティ用品のみ対象となるのですが、対象商品を見てみるとベビーベッドやチャイルドシートもありました。
ここで購入する2万円分の買い物は10パーセントオフにはならないので、ご注意ください。
我が家では「実際に見て買いたいと思い」チャイルドシートやベビーカーをお店で買ったので、運ぶのに苦労しました。
大きいベビー用品はアマゾンで頼んでしまえば家まで届けてくれるので楽ですよね。
次は実際に10パーセントオフで購入する時の手順です。
- 1特典ページの「今すぐ引き換える」をクリック
- 2カートに入れる
「らくベビ割引ビュー」からカートに入れる
- 3注文する
決済画面で割引ができているか確認し、注文する
10パーセントオフの割引で購入する時も、「らくべび割引ビュー」から購入をしましょう。
らくべび割引は、登録した誕生日(出産予定日)の前後365日間なら何度でも10パーセントオフ(最大1万円引)が適応されます。
クーポンでおむつとおしりふきが割引になる!
amazonプライムに入っていて定期便に申し込むと、おむつとおしりふきが15パーセントオフになります!
- 1プライム会員にログイン
amazonのトップページからプライム会員にログインします。
- 2「おむつ」で検索
amazonの検索に「おむつ」と入れて検索をすると色々なメーカーのおむつが出てきます。
- 315パーセントオフの利用
「定期便で15パーセントオフ表示」があるものを選びます。
- 4定期便に申し込む
「定期便に申し込む」のボタンがあるのでクリックします。
- 5住所などを入力
住所や名前を入力します。
普段使っているメーカーがあれば、15パーセントオフはかなりお得ですよね!
定期便の頻度は1か月や2カ月、6週間など細かく選ぶこともできます。
私は普段、おむつの残りが数枚になってから慌てて買いに行くことが多いので、定期便はとても便利だなと思いました。
3パックごとのものが多いので、すぐに使い切ってしまうことはないですし、決まった期間に届けてくれるので重い荷物もなくて良いですね。
まとめ
- らくらくベビーで出産準備サンプルボックスをもらうには、「らくらくベビー」「amazonプライム」に登録、マイベビーリストに商品を30個以上追加、その中から700円以上購入する
- マイベビーリストは家族や友人と共有できるので、欲しいものをあげたりもらったりできる
- 1歳を過ぎてしまうと出産準備サンプルボックスはもらえない
- 出産準備サンプルボックスは夫婦で1つずつや、2人目出産の時はもらえない
- らくベビ割引を利用するとベビー、マタニティ用品が10パーセントオフで購入できる
- amazonプライムに入っていて、定期便に申し込みするとおむつとおしりふきが15パーセントオフになる
ベビー用品を購入する時は色んなメーカーのものがあったり、価格で迷ったりして楽しい反面とても疲れますよね。
私は1人目妊娠中の時に、お店で見てから買いたい!と色んなお店を周りましたが、2人目からは大きいものはamazonで購入することもありました。
ただ、今回紹介したらくらくベビーのサンプルや割引については知らなかったので、もっと安く買えたのに!と後悔しています。
あなたは後悔しないように、手順を読んで登録をしてみて下さい。
育児に必要なアイテムをお得に買うことができますよ。
コメント