古い写真の整理にお困りの方はデータ化するのがおすすめです。
古い写真の整理を始めると思い出に浸ってしまい、ただ時間だけが過ぎていくという経験をされた方は多いと思います。
私もその一人で、結婚式のムービー作りのため母にアルバムを出してもらうと、生後から学生までの写真が時系列で丁寧に収められていました。
母は写真と共に撮影した場所のメモも残していました。
写真として形に残っている嬉しさと共に膨大な量に驚いたのを覚えています。
分厚くてかさばるアルバムは、子供の成長と共に増えていくので収納問題も出てきますよね。
そんな悩みを解決するために、古い写真の整理の仕方やデータ化のおすすめ方法をご紹介していきます。
大切な写真だからこそ、できるだけきれいにデータ化してスッキリと思い出を残しましょう。
古い写真の整理のおすすめはデータ化!
昔のアルバムや写真をデータ化したいと考えている人が増えています。
理由は「場所を取らずに保管できるから」です。アルバムは写真の数だけ増えていきますよね。
長年放っておくと、収納場所がなくなってきたり、写真が劣化して色褪せ、きれいな状態で残せなくなったりする恐れがあります。
実際に家に眠っている写真はどれぐらいの量だと思いますか?
節目写真館独自のリサーチによると、1つの家庭にある古い写真の数は2000枚もあるそうです。
そんなにあるの?!
節目写真館とは日本で一番選ばれているスキャンサービスの会社です。
私はこの会社を初めて知りました。
日本一ってすごいですよね!その理由をまとめてみました。
・安心 プロ用スキャナで綺麗で正確にデータ化(DVD)
・安い スキャナの購入や※自炊の作業負担を考えると安い(利用平均価格3万)
※自炊‥ĪT用語としての意味は、自ら所有する書物や雑誌をスキャナーなどを使ってデジタルデータに変換すること
人気の理由の中で、安さに注目してみたよ
こちらは他社とスキャン一枚当たりの単価を比較した表です。
企業名 | スキャン一枚の単価 |
節目写真館 | 11.5円 |
フィルム大手F社 | 17円 |
写真チェーン大手K社 | 50円 |
表からお分かりのように、スキャン一枚当たりの単価が他社より断然安いですよね。(初期費用・送料は含まず)
一家庭当りの平均スキャン写真枚数が3000枚としたら、37500円以上の差が出るそうです。
安いけど画質もよくコスパも良い‥おまけに作業時間も取られない。私はこのサービスはぜひ試してみたいと思いました。
古いアルバム写真をスムーズに整理していく方法
一番最初の仕事はアルバムから写真をはがすという作業です。
どうやってはがすの?きれいにはがれるの?
一度アルバムに貼った写真は、なかなかはがれないですよね。写真の角に爪を入れてもびくともしない‥。
安心してください。意外な道具がお助けアイテムになります。
実はドライヤーを使うときれいにはがせるんです。
アルバムのフィルムをペりぺりと剥がし、写真に直接ドライヤーの温風を当てて、アルバムの糊を溶かしてはがすやり方です。
温めすぎると写真が焦げたり火が付くから気を付けてね
写真が温まったら爪楊枝などの先の尖ったものを徐々に入れて剝がしていきます。
写真を無事はがせたら、写真の選別をしよう
数百枚もある写真を全部スキャンするなんて、考えただけで気が遠くなりますよね。
ここではどうやって取捨選択していくかを考えていきたいと思います。
自分の中でルールを決めると、意外と選別作業が進むよ
まずは、アルバムから溢れていた写真を分けていきます。
私は注文した写真を受け取った後、アルバムに整理するのが面倒で、恥ずかしながら紙袋に入ったままの状態が多いです。
写真の分け方でやってしまいがちなのが、年齢別だと思います。
ですが、これは写真に日付が入っていない場合、「何歳だったっけ?」と年齢探しの旅になり面倒なことになります。
おすすめの選び方は以下のようにグループ分けすることです。
・ピンぼけの写真や似たような写真(風景など)は除ける
これだけでも枚数がだいぶ減って分かりやすくなるよね
また、意外とそのままになっているのが、幼稚園や学校で購入した写真です。
子供が持ち帰ってきて一緒に見た後、「また今度アルバムに入れよう」の繰り返しで、写真が入ったままの紙封筒を発見したなんてことも‥。
忘れてたっ!
それも今、紙封筒から取り出して該当のグループに迎え入れてあげましょう。
スキャナーでスキャンするのに大事なポイント3点
自分でスキャンするにあたって大事なことは作業時間と費用と品質です。
私は写真を撮るのは大好きですが、現像に出して対面で写真を受け取るのが何となく苦手でした。
だから自分でスキャンすると、プライバシーを守りながらデータとして残せるので、とても良いなと思いました。
しかし、枚数が多ければ多いほど、その分手間と時間がかかります。
特にお子さんが小さいと、写真を広げているとバラバラにされてしまい、作業どころではなくなりますよね。
我が家も幼稚園での写真10枚でさえ、子供が見た後は何枚か行方不明になっています。
子供が小さいうちはやっぱり難しいよね‥
だからこそ、スキャナーが心強い味方になってくれるはずです!
プロもおすすめ!コスパも画質も良いスキャナーはこれ!
ではスキャナーを購入する際、何を決め手に選ぶと良いのでしょうか?
やっぱり高いお値段の方がいいのかな?
スキャナーは安ければ1万円未満からありますが、安ければ画質のクオリティも落ち、一枚ずつのスキャンになるので時間も取られます。
私はせっかくなら写真通りのきれいな画質で残したいし、早くスキャンできるのが良いので2万前後はすると思っていました。
ところが、節目写真館のブログでは、以下のようにアドバイスされていたので驚きました。
もし2〜3万以上かけるのであればスキャン専門サービスにお任せしてしまった方が手間もなく、品質も良いものができます。(プロの機材を使用しているためです)
引用 節目写真館
なんと‥知らなかった!
節目写真館のプロの方が実際にスキャナーを使われて、良かったという商品を紹介しますね。
それがこちらの CanoScan LiDE 400 です。
引用 キヤノン株式会社
・1万円前後で、お試ししやすい価格
・写真部分のみ自動トリミング機能
(白フチができる)
・Lサイズ一枚あたりのスキャンスピードは4秒弱
※フラッドヘッド‥透明な原稿台の上に原稿を固定して、下から光を照射し反射光を読み取るタイプのスキャナのこと
プロの方が実際に試された感想なので信頼できるね
他の口コミによると、電源コードがなくUSBをパソコンに繋ぐだけで良いのがいいという意見もありました。
ちなみに、アマゾンでは8000円台で楽天では1万円越えでした。
検索する時は「キャノスキャライド」で探してみてね♪
スマホで簡単にスキャンできるおすすめアプリ
スキャナーを買いたくない、買うほどでもないという方には、スマホで使えるアプリがおすすめです。
中でも、Google photoスキャンは無料で手軽なのに画質も悪くないと好評です。
ですが、口コミによると中にはデメリットもあるようです。
・※白飛びの発生(白飛び‥写真の一部が白くなりすぎること)
・少しだけ歪みが発生(許容範囲)
画質にこだわらなければ、デメリットというほどでもなさそう
・写真の端を検出してトリミングしてくれる
・遠近補正機能が付いている
・スキャン時の向きを正しく調整してくれる角度補正機能を搭載
無料のアプリなら試しやすいので、私は実際にインストールしてやってみることにしました。
Googleフォトスキャンを使って実際にスキャンしてみた
今回モデルにした写真は、私が新婚旅行で行ったバリの水上バカンスです。
私にとって思い出の一枚でもあるし、日本ではなかなか見られないシチュエーションだったので、残したい!と思って選びました。
スマホカメラで撮ったら、写真の曲がり具合と光が反射したよ
残念ながら動画では撮れませんでしたが、スマホを動かして中央の白枠の丸を4つの白丸に重ねると、スキャンが始まります。
こうしてスキャンされた画像がこちらです!!
写真の時が嘘のように、曲がり具合と反射光がなくなってる!
私は思わず「おぉっ!すごい!」と呟いてしまいました。
「写真で撮るよりきれいってどういうこと?」と思ったのです(笑)
よく見ると、うっすらテーブルが映っていたので、トリミングをしてみました。
すると、白い枠が入ってしまい、雰囲気が壊れてしまいました。
結果、スキャン後は何も編集しない方が良いなと、私は思いました。
写真一枚は5秒ぐらいでスキャンできたよ♪
このアプリを使うと誰でもきれいにスキャンできるので、私は子供の描いた絵や作品の保存にも便利だなと思いました。
データ化して断捨離したらフォトブックで振り返ろう
古い写真をデータ化すると、
振り返る機会は減っちゃう?
私は愛着のある写真はフォトブックとして形に残すのも良いと思っています。
古い写真をデータ化すると、フォトブックとしても思い出が残せます。
写真データを業者が印刷・正本し、ブック=本のような状態にしたもの
薄いから収納スペースもいらないし、見たい時にすぐ見れるよ♪
私は以前、某写真プリントサービスのクーポン券を使って、1冊500円でA5サイズのフォトブックを作ったことがあります。
スマホにある大量の子供の写真データから20枚ほど選び、コラージュやコメントを入れ、納得いくまでこだわって作りました。
両親や義両親にプレゼントすると、とても喜んでくれたよ
フォトブックでコスパが良く人気なのは「しまうまプリント」です。ただし、別途送料はかかります。
私は写真プリントのサービスだけ利用したことがあります。
Lサイズ一枚7円~と激安ですが画質も良く、スマホで選ぶとメール便(ゆうメール)で届くので、とてもラクでした。
フォトブックを注文するなら、A5スクエアサイズ(24P)298円~が絵本のように持ちやすくておすすめです。
子供が大きくなった今、一緒に見ると「〇〇ってこんなにムチムチだったの?!」と赤ちゃんの頃の自分に驚いていました(笑)
思い出を共有しやすいので、フォトブックを作ってて良かったなぁと思いました。
まとめ
- 古い写真の整理をするならデータ化がおすすめ
- おすすめのスキャンサービスは、日本で一番選ばれているコスパと画質の良さを誇る節目写真館
- 古いアルバムに貼った写真のはがし方は、ドライヤーを写真に当てて熱で糊を溶かし、つまようじなどで徐々にはがす
- 古い写真の選別は人物や家族・風景・ピンぼけや似た写真に分けて仕分けして取捨選択
- スキャナーのおすすめはCanoScan LiDE 400で節目写真館の実体験や口コミも良く人気
- アプリのGoogleフォトスキャンは無料なのに簡単にスキャンできて画質も良い方
- 写真をデータ化すると見返す機会が減るので、お気に入りはフォトブックで見たい時に
私も写真整理をしなければ‥と思いつつ、結局後回しになっていたので、CanoScan LiDE 400は検討の余地があるなと思いました。
スマホでもスキャンができるとは驚きでした。本当に簡単できれいにスキャンしてくれるので、ぜひ試してほしいです。
写真は見るだけでその当時にタイムスリップできる宝物です。
二度とその同じ瞬間には戻れないので、後悔のない形で残していきたいですよね。
コメント