本ページはプロモーションが含まれています。
スポンサーリンク

ステンシルシールはどこに売ってるのかリサーチ!種類豊富なネットの他にもダイソーやホームセンターでも入手可能♪

スポンサーリンク
生活雑貨

ステンシルシールがどこに売ってるのか調べた結果、一番手軽に買えるのはダイソーです。

私は実際に行ってみましたが、残念ながらあまり種類はありませんでした。

過去にはセリアでも販売されていたそうで、どこに売ってるか店員さんに尋ねてみましたが見つかりませんでした。

セリアではA5サイズに型入りのプラスチックシートのみで、「レジンシール」が目立っており、ステンシルシールは流行っていないと感じました。

ステンシルシールはどこに売ってるのか探しているならネット通販がおすすめです。

数あるショップの中から人気のステンシルシールとステンシルシートの作成におすすめの無料イラスト画像を紹介していきたいと思います。

私が実際にステンシルシートを作成して、ステンシルに挑戦したレポも合わせてお楽しみください。

 

 

ステンシルシールはどこに売ってる?ダイソーへ行ってみた

早速、近所のダイソーに行くと1階の食器売場とガラス保存容器の売場の間にステンシルシールが置いてありました。

特に商品名のポップもないので、パッと見ただけでは分からず通り過ぎるところでした。

絵の種類はわずかこれだけで、夏をイメージしたイラストだったので、在庫限りの印象を受けました。

次に2階の文具売り場へ行くと、画用紙が並ぶ棚の端にステンシルシートのコーナーがありました。

ステンシルシートに必要な物が一緒に見つかったから、探す手間が省けて助かったよ

私は子供の頃、スタンプ集めにハマった時期があり、文房具屋さんによく見に行っていました。

ステンシルシートを初めて見た時は、そのデザインの細かさに驚きでした。

ステンシルシートにスタンプ用のインクを付けてシートを外すと‥あら不思議!

そこにはオシャレで可愛い動物や模様が表れ、感動したことは今でも覚えています。

シンプルで外国っぽい雰囲気が子供ながらに好きでした

今回はそんな当時を思い出しながら、とても楽しくリサーチができました♪

 

 

ステンシルシールは版画より簡単!可愛くデコっちゃおう

ステンシルとは、文字や絵柄をくり抜いたシート(型)にインクやスプレーで色付けして、布製品や家具などに転写できるアイテムです。

たとえば無地のポストに、かっこいい英数文字でステンシルシールを貼ると、一気におしゃれでインテリア性のあるポストに早変わりします。

無地の巾着袋にワンポイントで花や動物のステンシルシールを貼るだけで、可愛くなるし自分にとってはオリジナルの作品になります。

ステンシルはDIYの中でも準備する物が少なく、机の上でもできるという手軽なところも魅力の一つです。

そこで、私はダイソーで買ってきたステンシルシールを実際に使ってみました。

正式な商品名は「転写シール」で、もちろん100円です。

このシートは紙やプラスチックのみ対応で、布への転写はできないよ

今回はこの縦長のプラスチックケース(これまた100均)にやってみることにしました。

娘が選んだカイさんの絵をハサミで一回り大きく切って、極薄な剥離紙を剥がします。

なかなか剥がれないので「〇〇がやるー」と娘に急かされつつも‥

剥がれたら好きな所に貼り付けて付属のアイス棒でコシコシします。

アイス棒はなるべく寝かせて割と強めにコシコシ‥かといって強すぎるとシールごと剝がれてしまいました。

最初は力加減が難しいですが、慣れると上手く映って、カイの輪郭が浮き出てきたり色が変わってきたので、娘は興奮していました。

カイさんだけじゃ寂しいのでヒトデさんも追加して‥できあがり♪

少々、強めにやりすぎてガリっと線が入ってしまいましたが、これもご愛敬ということで、いい感じにできました。

これはこれで良い商品なので、他にも動物やお花のデザインが発売されることを希望します!

 

 

 

ステンシルシートは自作もできる!シートの素材の選び方

実はステンシルシート自体は自分で作ることもできます。

ステンシルシートの作成に必要な道具は、カッター・カッターマット・マスキングテープやのりの3つです。

ステンシルシートに向いている素材は、紙・プラスチック(ポリエステル)・ステンレスです。

ステンシル初心者向けのシートは、コストが一番安い印刷紙や画用紙などのペーパータイプが良いと思います。

程よく厚みがあるのでカッターで切りやすく、自分の好きな図や絵をステンシルシートに直接トレース(敷き写し)できるからです。

鉛筆で直接書き込めるから間違えても消しゴムで消せるよ

細かいデザインはカッターで切りにくく、インクが滲むことがあります。

ですから、シンプルな英数文字がきれいに仕上げることが出来て良いと思います。

例えば、身近なものだとプリント類をはさむクリアファイルになります。

クリアファイルでの作り方の手順はこちらです。

1 繋がっている部分をカッターで
切って2枚に分ける
2 好きなデザインを紙に描くか印刷
3 1のうちの1枚にマスキングテープなどで2を貼り付けて固定する
4 カッターマットを敷いて、下書きに沿ってカッターで切り取る

使い切りの紙タイプと比べて、何回も使えるのがいい

ポリエステルやプラスチックの特徴はこちらです。
・ツルツルした素材なので、インクなどで汚れても水洗いができる
・柔らかいので扱いやすく、布製品から雑貨や家具までステンシル可

 

最後は上級者向けのステンレスタイプのシートです。
シートが重めなのでずれにくく、細かい図柄を正確に写したい時に向いていて、凝ったデザインが表現できます。

ただし、金属製のシートなのででこぼこの素材やカーブした面には適していないようです。

ちなみにダイソーのステンシルシートは、「ユポ紙」というポリプロピレンを主な原料とするフィルム法合成紙だそうです。

指で触ると紙とフィルムの間のような絶妙な薄さとしなやかな素材で、私は「これが100円で買えるなんてすごい!」と思いました。

 

 

実際にやってみた!親子でステンシルシートのDIY♪

実際に親子でステンシルシートを作ってステンシルに挑戦してみました。

ダイソーで買ってきたのは、A4サイズの無地のステンシルシートです。

開けると薄くてつるつるした柔らかいシートが2枚入っていました。

私はスマホで「アルファベット 無料 ステンシル 画像」と検索して出てきた画像をスクショし、いったん保存したものを拡大して鉛筆で書き写しました。

DSC_0004

デザインを写せたら、いよいよカッターで切り抜いていきます。

私はカッターシートを買い忘れたので、家にあった段ボールを2重にして下に敷きました。

文字の線やカーブに合わせてシートを回転させると、そんなに力を入れなくても切れました。

カッターで切りにくい所は、ハサミでカットできたよ

 

次に転写する紙とシートが動かないように、しっかりとマスキングテープで止めます。

穴が空いても良ければホチキスでも大丈夫です。

さぁ、ここからがステンシルのお楽しみタイム♪インクを使って色付けします。

専用のインクは日本製で、5色入りで500円です。

こちらはステンシル用スポンジ 2本で100円です。上と下に大小のスポンジが付いています。

水気の多いインクなので、受け皿に出す時に飛び散らないように気を付けて下さいね。

「スポンジでポンポンしたい人ー?」
「はーい!」と娘がやってくれました。

 

 

 

 

 

インクはステンシル以外にも使えるので、色遊びにもおすすめだよ

次は青を足して色が変わるのを一緒に見ようと何滴か垂らしたら‥一瞬にして紫に変わってしまいました。
完成したのがこちらです。シートを外した時はきれいなKCだったのに、インクがテーブルに付かぬようにと、慌てて紙を持ったら‥インクが流れてこんなことに。

インク付けの時は新聞紙や広告などを下に敷いておいた方が良いよ

余ったインクでペタペタ。スポンジの大と小の大きさはこんな感じです。by娘画伯
初めてステンシルシートを使ってみましたが、私は前職で納品作業が多くカッターは使い慣れていたので、色付けよりもカッター作業がとても楽しかったです。
他のサイトでは「初心者でもできる」とありますが、ある程度カッターに使い慣れていないと、やはり危ないなと私は思いました。

 

通販で人気のステンシルシールとステンシルシート画像

ステンシルシールやステッカーは通販でも購入することができます。

自分でステンシルシートのデザインや製作が苦手な方は購入するのがおすすめです。

ステッカー専門店 Mee´s Factoryホームページ

香川県坂出市の看板・塗装屋さんで楽天市場を介してネット販売されています。

・横10cmが規定のサイズ。縦のサイズは何センチ以下か選べる
・豊富な19色カラー。素材はソフト塩ビシート
・使用メーカーは3Мで耐久性が強い
・オーダーの文字は10文字まで

私はステッカーというものを買ったことがないので、購入した方は何に貼られているのか調べてみました。

口コミによると、お子さんの自転車やヘルメットに貼ってオリジナル感を出すため、もしくは盗難防止という方が多い印象でした。

他にも水筒やポストからバイクまでと使用用途が幅広いと感じました。

貼り方の説明書が写真入りで丁寧というのも、人気の理由のひとつなのかも

続いて、オリジナルのステンシルシートを作りたいけど、絵を描くのは苦手という方におすすめ!

ステンシルシートの図案や文字の素材を無料でダウンロードできる方法です。

実際にステンシルをやってみて分かりましたが、自分で絵を描いたり文字をなぞるのは時間がかかるし、どうしても素人テイストになるなと感じました。

自分でデザインを考えるのが苦手なら、無料のデザインに頼るのもおすすめです。

イラストAC HP

イラストACはアカウント登録をすれば、誰でも無料で利用できるサイトです。

こちらのサイトからお好みのデザインを探してステンシルシート作りに挑戦んしてみてはいかがでしょうか?

私も普段から利用していて、細かく検索ができるので様々なジャンルのイラストを探せる便利なサイトです。

この記事の見出しのすぐ下の画像は、ほぼイラストACからダウンロードしたものです。

沢山あるので迷いますが、きっとあなたの好みのデザインが見つかるはずです。

ただし、1日につき検索は4回まで。それ以上は有料の会員登録が必要なので気を付けて下さいね

 

 

まとめ

  • ステンシルシールを一番安く購入するなら、ダイソーが良い
  • ステンシルは必要な道具が少ないので、気軽にDIYが楽しめる
  • 好みのステンシルシールがない場合は、ステンシルシートを使ってオリジナルのステンシルを作る事ができる
  • ダイソーのステンシルシートは文具売場にあり、ステンシルシールは食器売場にある
  • ステンシル初心者は紙ベース素材のシートがやりやすい
  • ステンシルシートは転写したい素材や場所によって、プラスチックやポリエステル、ステンレスなどの使い分けが必要
  • ステンシルのデザインに困ったら、無料でダウンロードできるサイトがある

今回は久しぶりにステンシルをやってみましたが、子供と一緒に楽しみながらできたので、よい経験にもなりました。

必要な道具が100均で揃うというのが、思い立った時にできるのが嬉しいですよね。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました