歯医者さんが作ったチョコレートが話題になっているのですが、ご存知でしょうか。
私も気になって口コミを見てみたのですが、歯医者さんが作ったチョコレートは虫歯予防の効果が期待できるというのです。
チョコレートなのに虫歯予防なんてできるのだろうかと、私も半信半疑でした。
しかし、実際に調べてみると虫歯予防のための工夫が徹底的に考えられていたのです。
しかも口コミを見てみると美味しいというのですから、ぜひ試してみたいですよね。
美味しく虫歯予防ができるのであれば、子供も喜んで食べてくれそうです♪
口コミなどを参考に歯医者さんが作ったチョコレートが美味しいのか、どのような効果が期待できるのか、検証してみたいと思います!
歯医者さんが作ったチョコレートが美味しいとの口コミ
歯医者さんが作ったチョコレートとは、甘味料にキシリトールを使用した虫歯予防の期待ができるチョコレートです。
説明文のようですが「歯医者さんが作ったチョコレート」というのが商品名です。
歯医者さんが作ったと聞いただけでも、歯に優しそうなお菓子だと思いませんか?
私も気になっていたので、先日「歯医者さんが作ったお菓子があるんだってよ」と子供に聞いてみました。
すると「知ってる!YouTubeで見た!」と、かなりよい反応でした。
私は知らなかったのですが、どうやらYouTubeやInstagramなどでも話題になっていたようです。
チョコレートというからには美味しいかどうかが気になるところです。
歯医者さんが作ったチョコレートに関する口コミを確認してみると、このようなものがありました。
食べてみると、甘い普通のチョコでびっくり!
味は普通のチョコと全く変わらず、しっかり甘みもあるのでチョコ好きの方でも満足できると思います。
子供の歯磨き後のご褒美として与えています。
キシリトールの爽快感が多少あるものの、普通のチョコレートと変わらず美味しく食べています。
キシリトールを使っているため、多少さっぱりとした味わいのようですが、一般的に売られているチョコレートと変わらず美味しいとの口コミが多いです。
美味しくて虫歯予防になるのなら、まさに一石二鳥ですね。
私も気になって、今回買ってみました!私の感想もお伝えしますね。
キシリトール100%のチョコレートの味とは一体どのようなものなのだろうと、とても気になって仕方がありませんでした。
チョコレートが届くのを楽しみにしていた娘は、夕食が済むと早々に歯磨きをしていましたよ(笑)
封を開けてみると、香りは普通のチョコレートと全く変わりません。「おいしそう!」と喜ぶ娘と、一緒に中身をみてみました。
中身はハートの形でとてもかわいいです♪
気になる味はというと…市販のチョコレートと変わらずおいしいです!
お薬っぽい味なのかと思ったけど、とってもおいしい♪
歯磨きの後に、このように甘いチョコレートが待っていたら、子供も喜んで歯磨きしてくれるはずです。
キシリトールの効果か、後味が市販のチョコレートよりすっきりとした味わいでした。
こんなに美味しいチョコレートなのに虫歯予防になるというのが不思議に思いました。その理由について探ってみましょう。
歯磨き後に食べると虫歯予防ができるチョコレート
歯医者さんが作ったチョコレートは寝る前に食べることが勧められています。
寝る前に甘いチョコレートなど食べたら、虫歯を予防するどころか、虫歯になりやすいのではないだろうかと私は考えてしまいました。
歯医者さんが作ったチョコレートに虫歯予防の効果が期待できる秘密は、原材料にありました。
一般的なチョコレートには砂糖が使用されていますが、歯医者さんが作ったチョコレートには砂糖の代わりにキシリトールが使用されているのです。
虫歯予防の秘密はチョコレートの原材料にあった
歯医者さんが作ったチョコレートの成分は、市販されているチョコレートの成分とは大きく違う点があります。
それは甘味料としてキシリトールを使用しているという点です。
市販のチョコレートとの成分の違いを比べてみましょう。
比べてみると一目瞭然ですね!歯医者さんが作ったチョコレートには砂糖が入っていないのです。
市販の板チョコには砂糖が25~30g程度入っていると言われています。
スティックシュガーに置き換えて考えると板チョコ1枚には5、6本程度のスティックシュガーが入っていることになります。
そんなに砂糖が入っているなんて!
それだけ砂糖が入っていれば、市販のチョコレートは虫歯になる可能性が高いというのがわかりますね。
歯医者さんが作ったチョコレートは、甘味料として砂糖ではなくキシリトールが100%使われています。
チョコレートだからガムの食べられない子供も安心
虫歯予防を目的とするとキシリトールガムが思い浮かぶのではないでしょうか。
テレビCMでも「歯磨きの後には」というような宣伝文句があったので、私は歯磨きの後の虫歯予防といえばキシリトールガムというイメージがあります。
チョコレートが好きな子供も多いと思いますが、虫歯予防のためにガムではなくチョコレートが選ばれたのにも理由がありました。
製造販売元の株式会社ヘルスケア21では、次のように説明しています。
(前略)チョコレートならお口に入れて溶かすだけ。
引用 株式会社ヘルスケア21
小さなお子様も入れ歯の方も、介護が必要な方にも
お気軽にお楽しみいただけます。(後略)
確かに、虫歯は子供が小さい頃から気を付けなければなりませんが、小さい子供がガムを噛むのは難しいですよね。
我が家の子供たちは、吐き出すタイミングがわからず、ガムを飲み込んでしまったことが何度かあります。
チョコレートならなめるだけなので、小さい子供でも安心して食べられますね。
砂糖が入っていないので、糖質を気にする妊婦さんや食事制限が必要な方でも問題ないとのことです。
(前略)キシリトールは(中略)吸収速度も遅いため血糖値の急上昇がなく、代謝するのにインスリンを必要としないので、糖尿病の人が摂取しても心配ありません。(後略)
引用 厚生労働省
幅広い方がチョコレートを楽しみながら、虫歯予防ができますね。
チョコレートにした理由としては、カカオが持つ効果についても挙げていました。
カカオ豆がもたらす効果にも注目されている
チョコレートの原材料となるカカオ豆にはカカオポリフェノールという成分がとても多くふくまれています。
カカオポリフェノールはさまざまな効果が期待できると、注目を集めています。
ポリフェノールといえば、私はアンチエイジングの効果が期待できる赤ワインなどを想像します。
実はチョコレートに含まれるポリフェノールの量は赤ワインよりも多いのです。
ビターチョコレートに含まれるポリフェノールの量はなんと赤ワインの4倍もあります!
ここではカカオポリフェノールに期待できる効果についてみてみましょう。
血圧低下
カカオポリフェノールをとると、血管を広げる作用があると言われています。
(前略)チョコレートを食べると、カカオポリフェノールの作用によって血管が広がり、血流もスムーズになるため、結果として血圧が下がるというメカニズムです。(後略)
サントリーウエルネスOnline
血管が細くなることで血圧は上昇してしまいます。
カカオポリフェノールの効果で血管が広がれば、血圧低下の効果が期待できるということですね。
動脈硬化予防
動脈硬化の原因には悪玉コレステロールが酸化することにあります。
カカオポリフェノールには抗酸化作用といって、酸化を止める役割を担っているため、動脈硬化を予防すると期待されているのです。
株式会社明治によると、チョコレートを継続的に食べた場合、血中の善玉コレステロール濃度が増加するとの結果が報告されています。
また、血液がサラサラになる、血管がしなやかになるといった結果も合わせて出ており、動脈硬化への予防期待があるとされています。
抗酸化作用
チョコレートを食べることで、抗酸化作用が期待できると言われています。
(前略)チョコレートには抗酸化作用が期待できます。抗酸化作用とは、老化や病気の原因となる「活性酸素」を抑制・除去することです。(後略)
サントリーウエルネスOnline
生き物は年齢とともに少しずつ老化をしていますが、老化する原因は活性酸素といわれています。
活性酸素が過剰に体内に溜まってしまうと、細胞が損傷し、老化が早まったり血管が狭くなったりというような悪影響を引き起こすのです。
さまざまな悪影響をもたらす活性酸素ですが、これを抑制する抗酸化作用がチョコレートには期待ができるということですね。
過剰に作られた活性酸素はアレルギーに関係しているともいわれており、カカオポリフェノールが動きを制御することでアレルギーが改善されるとの期待もありますよ。
どこで売ってるのかというと歯科医院にある
歯医者さんが作ったチョコレートは、歯医者さんの「痛い、怖い」といったイメージを払拭するために歯医者さんが開発しました。
そのため、歯科医院専売とされています。パッケージにもそのように表示がされていました。
かかりつけの歯科医院での取り扱いがあるか、確認してみるといいですね。
もし取り扱いがなくても、がっかりしないでください!
歯科医院専売とはなっていますが、楽天市場とAmazonでは取り扱いがあります!
私は歯医者さんに行く予定もなかったので、Amazonで購入してみました。
1袋あたり60g入っていて、税込み844円です。(2023年10月現在)
市販のチョコレートなどと比べると、少し割高かなと私は思ってしまうんですが、これはキシリトールの価格が関係しているのです。
キシリトールの価格は、砂糖に比べると10倍から15倍と高くなっているのです。
キシリトールは固まりにくい性質を持っているため、特別な製造過程が必要となりコストも高くなってしまうのです。
価格は高めですが、キシリトール100%のチョコレートに期待できる効果も考えると、試してみる価値は十分にあると思いますよ♪
お菓子が虫歯の原因になるのは砂糖にある
チョコレートのような甘いお菓子は虫歯になりやすいのではないかと心配で、私は子供にも食べ過ぎないようにとよく言っていました。
チョコレートが虫歯になりやすいと言われるのは、チョコレートに含まれている砂糖に原因があります。
虫歯の原因となるものは4つあるといわれています。
- 細菌(主にミュータンス菌)
- 糖質(砂糖)
- 時間
- 歯の質(酸に溶けやすいか)
虫歯の原因ともなる細菌(ミュータンス菌)は砂糖をエサにして酸を作っていきます。
この酸が歯のエナメル質の表面からカルシウムを溶かすことで、虫歯になります。
甘いおやつは虫歯のエサになるってことだね!
日本訪問歯科協会によると、カカオポリフェノールが虫歯や歯周病予防に役立つ効果があるというのが、近年の研究でわかってきているとのことです。
チョコレートが虫歯になりやすいと言われているのは、あくまでもチョコレートに含まれる砂糖によるものだということですね。
キシリトールは虫歯予防の効果が期待できる
キシリトールは虫歯の原因にならないだけではなく、虫歯の発生やその進行を抑えるといった効果があります。
キシリトールは糖アルコールといって、砂糖などと同じ糖質ではあるのですが、微生物の栄養になりにくい、人間の体に吸収されにくいといった特徴があります。
(前略)微生物の栄養源になりにくく、菌が繁殖しにくいため、品質保持に貢献します。また、虫歯の原因になりにくい素材です。(後略)
引用 物産フードサイエンス株式会社
糖アルコール類の中でもキシリトールは一番甘く、砂糖と同じくらいの甘さがあります。
キシリトールは白樺やトウモロコシの芯から作られるんですよ!
キシリトールガムやマウスウォッシュで感じる、すーっとした冷涼感はキシリトールが溶ける際に熱を奪うためです。
私も冷涼感が好きで、口の中をすっきりさせたい時にはよくキシリトールガムを食べています。
キシリトールはミュータンス菌の増殖を防ぐ
キシリトールが甘いのに虫歯にならないのは、ミュータンス菌のエサとして取り込まれることがないためです。
ミュータンス菌は砂糖などの糖質を分解して、酸を作り出します。これが虫歯の元ですね。
キシリトールはミュータンス菌がその中に取り込んでも、利用できずに対外に出すことになります。
エサにできないから、エネルギーだけ無駄に使ってるんだね
これを繰り返すことで、ミュータンス菌が増殖するのを抑えることができるのです。
私はキシリトールが菌をやっつけてくれるようなイメージを持っていたので、地道な繰り返しが虫歯を遠ざけてくれているということに驚きました。
キシリトールは歯の修復をする
糖アルコールによって、歯垢の中のカルシウム成分が増えるので、歯の修復をするのにも役立ちます。
糖アルコールとカルシウムが結びつき、歯の硬組織中に入り込むことで歯の再石灰化を促進し、歯を硬くするのです。
キシリトールには甘味があるので、口の中に入れると味覚が刺激されて唾液の分泌が促進されます。
キシリトールガムを噛んでいる時は、私も口の中の唾液が多いなと感じたことがあります。
唾液は口の中の酸を中和するため虫歯になりにくくなるのと同時に、歯の再石灰化を進めることがわかってきていますよ。
キシリトールは安全性が認められた食品添加物
キシリトールが安全な食品であるのかどうかは気になるところですよね。
キシリトールは世界各国でその安全性が認められています。
子供に食べさせる食品となると、私も安全性は特に気になります。
キシリトールは自然界でも多くの果物や野菜にも含まれています。いちごやレタス、カリフラワーなどにも含まれているんですよ。
日本では、平成9年4月に厚生労働省が食品添加物として認めています。
世界保健機関(WHO)や 国連食糧農業機関(FAO)といった機関もキシリトールの効果について認めています。
また米国では「1日にどれだけ摂取しても良い食品」として、高い安全性が認められているのです。
キシリトールは消化吸収がしにくい性質があります。
一度にたくさん摂取してしまうと、一時的にお腹が緩くなることがありますのでご注意ください。
歯医者さんが作ったお菓子はグミや飴もある
歯医者さんが作ったチョコレート以外にも、キシリトールを100%使用したグミや飴などがあります。
我が家の娘はチョコレート好きなのですが、息子はグミの方が好きなので、子供の好みに合わせて選べるのは嬉しいですね。
歯医者さんが作ったチョコレートを製造販売している株式会社ヘルスケア21が取り扱っている商品をご紹介したいと思います。
キシリトール100%のグミ
チョコレートと同様にキシリトール100%のグミです。
味はいちご、マスカット、レモンの3種類が入っています。
市販のグミよりもやや固く、噛む力を鍛えることを目的としています。
噛む力を鍛えられて、虫歯予防もできるなんて、一石二鳥ですね!
虫歯予防はキャンディでもできる
なんと砂糖を使っていない棒キャンディもあります。
キャンディと言えば砂糖がたっぷり使われているイメージがありますが、こちらのキャンディは砂糖が全く使われていません。
キシリトールの他に、還元パラチノース、マルチトールや還元麦芽水飴といったものも使われているのですが、いずれも虫歯になりにくい成分なので安心です。
いちご味の他に、パイン味とメロン味がありますよ。
ラムネもキシリトール100%がある
市販のラムネはブドウ糖が使われているものが多いのですが、こちらはキシリトールが100%使われているラムネです。
サイダー味なので、清涼感がありますね。カルシウムや食物繊維も入っていて、歯磨きのご褒美にはぴったりです。
まとめ
- 歯医者さんの作ったチョコレートは虫歯を予防する効果が期待できるのに美味しいとの口コミが多い
- チョコレートなのに歯磨き後に食べると虫歯予防ができるのは、砂糖の代わりにキシリトールを使っているから
- チョコレートはガムよりも食べやすく、カカオ豆の持つ効果に注目されている
- キシリトールには虫歯の原因となるミュータンス菌が増殖するのを抑えたり、歯を修復する働きがある
- 歯医者さんが作ったチョコレートは歯科医院で売られている他、楽天市場やAmazonで購入することができる
- チョコレートの他にもキシリトールを使ったグミや飴などがある
歯医者さんが作ったチョコレートは、美味しいだけではなく、中に入っているキシリトールが虫歯を予防してくれる効果があるのもわかりましたね。
実際に食べてみると、市販されているチョコレートと変わらない美味しさで驚きました。
子供が好きなチョコレートが歯磨きの後に食べられるとなれば、歯磨きもがんばってくれそうです!
虫歯予防に効果のあるキシリトールが、安全な食品であることもわかったので、子供にも安心して食べさせることができますよ。
糖質制限をしなければならない人も一緒に楽しめるのも嬉しいポイントです。
これからはガムだけでなく歯磨き後のチョコレートでも、家族みんなで美味しくお口の健康を守りましょう♪
コメント